「 新宿 」一覧

「バスタ新宿で渋滞悪化」はミスリード、平日は下り4割改善、渋滞悪化は上りの1割

「バスタ新宿で渋滞悪化」はミスリード、平日は下り4割改善、渋滞悪化は上りの1割

産経新聞は、2016年10月5日(水)付けで「バスタ新宿」渋滞緩和のはずが悪化していた 「都合が悪いので」公表せず」というタイトルの記事をWebサイトに掲載。 ■2016年4月4日に開業したバスタ新宿 産経新聞の記事をタイトルだけを読むと、あたかもバスタ新宿の営業開始によっ...

セブ島の語学学校「サウスピーク」新宿二丁目でマンツーマンレッスン無料体験会開催、11月19日(土)から11月27日(日)

セブ島の語学学校「サウスピーク」新宿二丁目でマンツーマンレッスン無料体験会開催、11月19日(土)から11月27日(日)

フィリピン・セブ島の語学学校「サウスピーク」は、東京・新宿にてマンツーマンの発音矯正レッスンが30分間(平日午後は1時間のレッスンも可能)受けられる無料体験会を11月19日(土)から11月27日(日)の間開催する。無料レッスンの申込は先着限定で400名。 サウスピークのWe...

バスタ新宿:ファミリーマートの出店が決定、現コインロッカー設置エリアに

バスタ新宿:ファミリーマートの出店が決定、現コインロッカー設置エリアに

国土交通省 関東地方整備局 東京国道事務所は、新宿駅に隣接するバス・タクシーターミナル「バスタ新宿」に出店するコンビニエンスストアが、ファミリーマートに決定したことを発表。同施設に出店するコンビニは、いちど「ポプラ」に決定後、ポプラが出店を辞退したために再入札が行われていた(関連...

ドコモ・バイクシェア:最寄りのポート表示やポート一覧が地図表示できる公式アプリが登場

ドコモ・バイクシェア:最寄りのポート表示やポート一覧が地図表示できる公式アプリが登場

2016年10月1日から新宿区でもサービスが提供開始されたドコモ・バイクシェア提供の電動バイクのレンタルサービス向けに、現在地から最寄りのポート検索やポート一覧が表示できる公式アプリが提供開始されていた。アプリの名称は「ドコモ・バイクシェア ポートナビ」で、Google Play...

バスタ新宿、女子トイレ改修により個室が約3倍に・着替え室も新設予定

バスタ新宿、女子トイレ改修により個室が約3倍に・着替え室も新設予定

2016年4月4日より営業を開始している、新宿駅に隣接するバスターミナル「バスタ新宿」は、国土交通大臣より増設検討の指示があった(関連エントリ)女子トイレについて改修計画を発表。トイレ個室が約3倍に増設されるほか、着替え室が0→2室、パウダーコーナーが4人分→8人分へと2倍に増設...

NO IMAGE

都民の日に無料開放される施設一覧:庭園・動物園・博物館・美術館など多数

東京都は、10月1日の「都民の日」に無料開放する庭園・博物館・美術館などの一覧をWebサイトにて公開。東京都の管理する庭園・動物園・博物館・美術館など、多数の施設が無料開放される。 東京都のWebサイトでの告知は以下にて。 都民の日における施設無料公開及び記念行事について|東...

新宿区自転車シェアリングのWebサイトが公開、ポートマップも

新宿区自転車シェアリングのWebサイトが公開、ポートマップも

ドコモ・バイクシェアは、2016年10月1日よりサービスを提供開始予定の新宿区自転車シェアリングのWebサイトを公開。新宿区自転車シェアリングの料金やポートマップなどが公開されている。 新宿区の自転車シェアリングのWebサイトは以下にて。 新宿区自転車シェアリングがもっと便利に...

新宿区:自転車シェアリングのサイクルポート設定予定エリアを発表 – 新宿駅・都庁前・四谷三丁目・信濃町・高田馬場・飯田橋などから順次拡大

新宿区:自転車シェアリングのサイクルポート設定予定エリアを発表 – 新宿駅・都庁前・四谷三丁目・信濃町・高田馬場・飯田橋などから順次拡大

新宿区は、2016年6月1日に開催された区長の定例記者会見にて、同年10月より開始を予定している自転車シェアリング事業のサイクルポート設置予定エリアを発表。 新宿区の発表によると、平成28年度のサイクルポート設置エリアとなっているのは、都庁前駅・新宿駅から新宿三丁目駅・新宿御苑...

巨大なSuicaペンギンパネルやブロンズ像が設置!JR新宿駅新南口改札前に「Suicaのペンギン広場」が期間限定オープン!

巨大なSuicaペンギンパネルやブロンズ像が設置!JR新宿駅新南口改札前に「Suicaのペンギン広場」が期間限定オープン!

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)は、新宿駅新南口改札前に「Suicaのペンギン広場」を期間限定オープン。 同広場には巨大なSuicaのペンギンパネルやSuicaのペンギンブロンズ像などが設置され、写真撮影などを楽しむことができる。入場料などなどは無料。 ■Suicaペンギ...

バスタ新宿:国土交通大臣が女子トイレの増設検討を指示、購買施設は入札が完了

バスタ新宿:国土交通大臣が女子トイレの増設検討を指示、購買施設は入札が完了

国土交通省の石井啓一 大臣は、6月21日に開催した定例の大臣会見にて、新宿駅に隣接するバスターミナル「バスタ新宿」で女子トイレが不足している問題について「増設に向けた検討を指示した」ことを発表。 ■2016年4月4日よりオープンしたバスタ新宿 バスタ新宿は2016...