
iPodtouch + EMONSTERで解る位置情報の謎
EMONSTERを回線にして、iPodtouchでWEB閲覧を楽しんでおりますが、そんな中不思議に思う事が一つ。 それは、EMONSTERを回線にしてiPodtouchでGoogleMapを使っていると、現在位置表示がかなり正確に表示されること。 なんでこんなに正確に?まさか...
EMONSTERを回線にして、iPodtouchでWEB閲覧を楽しんでおりますが、そんな中不思議に思う事が一つ。 それは、EMONSTERを回線にしてiPodtouchでGoogleMapを使っていると、現在位置表示がかなり正確に表示されること。 なんでこんなに正確に?まさか...
はてなブックマーク用ブックマークレット for iPhone iPhone / iPodtouchではてなブックマークを便利に使うためのブックマークレットが公開されていた。 ちょうど、『こんな機能無いかなー』と思っていたところに登場だったのでとてもありがたい。 強いて要望をあ...
関東地方の降雨情報が確認できる、東京アメッシュがiPhone対応をしている。 iPhone向けはコチラから PC版でも使っているんだけれど、このサイトの便利なところは、『再生』によって2時間前から現在までの降雨量の変化を確認できるところ。降雨場所がどう変わっていくのかによって、...
ブラウザがコンテンツに合わせるのか、コンテンツがブラウザに合わせるのか。 というエントリを書いたばかりのところで、コンテンツ側が特定のブラウザにあわせる動きがまた一つ出てきた。 こうやってSafari専用のサイトができることは、使う側にとっては嬉しいこと。 ブラウザ側への要望...
そう言えば、iPhoneって未成年に対する『有害』サイトフィルタリング提供しているのだろか??? やってるとしたらSoftbankのGWで弾くことになると思うんだけど、そうすると恐らく(iPhoneに限ったことではないと思うが)無線LANでの接続に対してはノーチェックだし、そも...
Safariがコンテンツに合わせるのか、コンテンツがSafariに合わせるのか というエントリが興味深い。 ブログやニュースサイトはGoogle Readerで見られるし、Yahoo!JapanもYahoo.comもSafariに対応したサイト作りをしている。ブログだってメジ...
AppStoreのレビューでは散々なんだかんだ言われているmixiアプリ for iPhoneを、実はちゃっかり使っていたりする。 際だって便利と言うこともないのだけれど、ホーム画面にあるアイコンから一発で日記の更新の有無やメッセージの有無を確認できるのは、なんだかんだ言って便...
文字入力はどちらの手の何指を使ってますか?? ちなみに僕は端末を両手で持ち、両方の指の親指で操作しています。 (片手のときは親指以外の4本で端末を支えて、やっぱり親指で入力) なぜこのような質問をしたのかというと、 『日経コミュニケーション 8月号』に、以下のような記事があっ...
iPodtouchを入手してから、OSをバージョンアップ(有料)して、iPhone向け無料アプリを楽しんだり、Safariを使ってWebを見たりしてる。 iPodtouchを入手して一番驚いたのは、Safariの完成度の高さ。 EM・ONEやアドエスを所持していながら、わざわざ...
app storeのレビューでは酷評されている、iPhone向けのmixiアプリがバージョンアップされていたので早速試してみた。 …変更箇所が解らない!! アプリ側に更新履歴の情報がないと、どこがどう変わったのかが不明。 これはapp store側に更新情報を持たせた方がいい...