
SIMロック解除したGALAXY S4(SC-04E) + フィリピンのGLOBEのプリペイドSIMでテザリングが可能!
SIMロックを解除したGALAXY S4(SC-04E)とフィリピンの携帯電話会社『GLOBE』のプリペイドSIMの組み合わせで、テザリングの利用が可能だった。 ■GALAXY S4(SC-04E)でテザリングを有効にしてもデータ接続が有効 ■SIMカードはフィリピンの携帯...
SIMロックを解除したGALAXY S4(SC-04E)とフィリピンの携帯電話会社『GLOBE』のプリペイドSIMの組み合わせで、テザリングの利用が可能だった。 ■GALAXY S4(SC-04E)でテザリングを有効にしてもデータ接続が有効 ■SIMカードはフィリピンの携帯...
台湾の通信事業者『台湾モバイル』(台灣大哥大)のプリペイドSIMカードを購入したので、プリペイドSIMの購入レポート。 ■桃園国際空港 第二ターミナルの空港カウンターでSIMカードを購入 ■台湾モバイルのプラン一覧(空港専用プラン) プラン一覧の下には『Airport ...
ドコモ版、au版、SIMフリー版のGALAXY Note 3が出揃ったので端末価格の比較。 ■前提条件 ・『端末価格』の比較のため、端末価格に関係の無い通信料割引については月々サポートおよび毎月割のみ考慮し、各種キャンペーンによる通信料割引は考慮しない。 ドコモ版、au版、S...
Amazonで購入できるドコモのモバイルWi-Fiルータのスペックまとめ。 『ドコモのモバイルWi-Fiルータ』を選んだ理由は、 ・SIMロックを解除するとドコモ以外のキャリアのSIMカードで使える ・ドコモのMVNO(OCNやIIJなど)のデータ通信専用SIMが使...
ドコモの2013年冬〜2014年春モデル端末発表会でお披露目された『Wi-Fi STATION L-02F』の展示機をじっくりと触ってきたので、展示会で聞いた詳細情報や使い勝手などをご紹介。 下り最大150Mbps対応/クアッドバンドに対応した初めてのモバイルWi-Fiルー...
HuaweiのモバイルWi-Fiルータのステータスなどを確認するAndroidアプリが、10月31日より発売予定となっているWiMAX 2+対応の『Wi-Fi WALKER WiMAX2+』(HWD14)に対応するアップデートを提供している。 Androidアプリ『HUAWEI...
幕張メッセで開催されているCEATECのHuaweiブースにて、ソフトバンクとイー・モバイルより発売が発表されたPocket WiFi 301HW(GL10P)が実機で展示されており、タッチパネルの操作感などを試すことができた。 ■展示されていた301HW ■So...
DCMX/DCMX GOLD会員向けの『DCMXケータイ補償』の適用が、ドコモから販売されるiPhone 5s/5cについても、他機種と同様の対応になることが(改めて)確認できた。 『DCMXケータイ補償』は、一番最初に問い合わせをした際に『iPhoneも対象となる』と回答をも...
2013年10月現在のURoad-AeroのWiMAXキャンペーン比較。 事業者名 So-net @nifty WiMAX BIGLOBE WiMAX ...
以前に書いた以下のエントリの内容の修正。 ドコモのiPhone 5s/5cは『DCMXケータイ補償』の対象になることを確認 | shimajiro@mobiler DCMX GOLDの『DCMXケータイ補償』は、iPhone 5s/5cが補償対象になるかを改めて確認したと...