「 新宿 」一覧

【新宿御苑】桜の夜間ライトアップに行ってみた

【新宿御苑】桜の夜間ライトアップに行ってみた

新宿御苑は、2019年4月8日(月)〜4月20日(土)の間、期間限定で夜間の桜ライトアップを実施。新宿御苑で桜のライトアップイベントが開催されるのは初めて。 ■新宿御苑 桜のライトアップ 新宿御苑:夜間の八重桜ライトアップ ■実施期間 2019年4月8日(月) - 4月1...

都営地下鉄が1日500円で乗り放題「春のワンデーパス」発売、PASMO搭載も可能に

都営地下鉄が1日500円で乗り放題「春のワンデーパス」発売、PASMO搭載も可能に

東京都交通局は、都営地下鉄が1日500円(子ども250円)で乗り放題となる「春のワンデーパス」を発売。 有効期間および発売日は2019年3月16日(土)〜2019年5月6日(月)までの土日祝。前売り券などなどは無く、購入当日のみ有効。 東京都交通局のWebサイトは以下にて。 ...

2月24日限定、国内各地の有料公園・文化施設を無料開放、東京都内は多摩動物公園・江戸東京博物館などが対象

2月24日限定、国内各地の有料公園・文化施設を無料開放、東京都内は多摩動物公園・江戸東京博物館などが対象

東京都は、天皇陛下の在位30周年を記念する慶祝事業の一環として、東京都内の文化施設・庭園・動物園などの入場料を無料にする。対象日は2019年2月24日(日)のみ。 東京都のお知らせは以下にて。 天皇陛下御在位三十年記念慶祝事業を実施|東京都 天皇陛下御在位三十年記念...

都営地下鉄が1日500円で乗り放題、「冬のワンデーパス」発売。PASMOにも搭載可能、年末年始も対象

都営地下鉄が1日500円で乗り放題、「冬のワンデーパス」発売。PASMOにも搭載可能、年末年始も対象

東京都交通局は、都営地下鉄が1日500円(子ども250円)で乗り放題となる「冬のワンデーパス」を発売。 有効期間および発売日は2018年12月15日(土)〜2019年1月20日(日)の土日祝および、年末年始期間として12月28日(金)、12月31日(月)、1月2日〜1月4日(金...

新宿区自転車シェアリング、利用回数は月間4万回を突破

新宿区自転車シェアリング、利用回数は月間4万回を突破

新宿区(東京都)は、「新宿区自転車ネットワーク計画」の素案を公表。資料中には、2016年10月より開始している「新宿区自転車シェアリング」の利用実績も公表されており、最新の利用実績(2018年7月)は月間の利用回数が40,000回を超えている。自転車1台あたりの回転数は2.2回/...

都営地下鉄が1日500円で乗り放題、「秋のワンデーパス」発売。PASMOにも搭載可能

都営地下鉄が1日500円で乗り放題、「秋のワンデーパス」発売。PASMOにも搭載可能

東京都交通局は、都営地下鉄が1日500円(子ども250円)で乗り放題となる「秋のワンデーパス」を発売。 有効期間および発売日は2018年9月15日(土)〜2018年11月25日(日)の土日祝。前売り券などなどは無く、購入当日のみ有効。 東京都交通局のWebサイトは以下にて。 ...