
「d払い」電話料金合算払い、dカード以外の支払いはポイント還元対象外に
ドコモは、「d払い」の支払いに電話料金合算支払いを設定し、電話料金の支払をdカード以外のクレジットカードで支払いする際のポイント還元率を0.5%→対象外に変更する。変更は2025年8月26日から。 ドコモのお知らせは以下にて。 8/26〜 電話料金合算払いのポイント還...
ドコモは、「d払い」の支払いに電話料金合算支払いを設定し、電話料金の支払をdカード以外のクレジットカードで支払いする際のポイント還元率を0.5%→対象外に変更する。変更は2025年8月26日から。 ドコモのお知らせは以下にて。 8/26〜 電話料金合算払いのポイント還...
ドコモは、「dカード」の最上位カードとなる「dカード PLATINUM」を2024年11月25日に提供開始する。 カードの年会費は29,700円で、ドコモの利用料金を最大20%還元するほか、年間の利用金額が400万円で4万円総統を還元するなど、「dカード GOLD」の特典内...
ドコモが新たに提供開始した料金プラン「eximo ポイ活」は、ドコモのクレジットカード「dカード GOLD」の契約者向け特典である、「月額料金1,000円(税別)ごとに100ポイント還元」の対象になる。 ただし、適用条件として、「eximo ポイ活」を利用する携帯電話番号の...
ドコモのクレジットカード「dカード」のラインナップに、プラチナカードの「dカードプラチナ」が加わると、日経クロステックの記事で紹介されている。 日経クロステックの記事は以下にて。 ドコモが2024年秋にdカードプラチナを追加へ、還元拡充やプレミアムな体験を訴求 | 日...
2024年5月15日が交換期限となっている、dカード GOLDの年間利用額特典を、ソニーストアで使えるクーポンと交換した話。 ■dカード GOLDの年間利用額特典、ソニーストアで使える商品券と交換した dカード GOLDの年間利用特典は、これまで基本的にドコモのケ...
ドコモの「dカード 年間ご利用特典」の2023年度分の特典が、2024年5月15日で交換期限となる。(特典の利用期限は2024年5月31日まで) 「dカード 年間ご利用額特典」は、dカード GOLDの年間利用金額が100万円以上の会員に11,000円相当の、利用金額が200...
VPN接続をしながら航空会社の公式サイトで「dカード」を使って決済しようとしたら、決済がエラーとなり、dカードの連絡先に登録している携帯電話番号に「カードのご利用確認にご協力をお願いします」という趣旨のSMSが届いた。 なお、利用しているdカードは三井住友カードが発行する旧...
ドコモは、クレジットカード「dカード GOLD」をショッピングなどで利用する金額が、1年間で100万円以上となったカード利用者に対して、「年間ご利用額特典」として、ドコモオンラインショップやdファッションなどで使えるクーポンを配布している。 ■dカード 年間ご利用額特典 ...
ドコモは、クレジットカード「dカード GOLD」の年間利用額が100万円以上のカード契約者に対して、「年間ご利用額特典」として、ドコモのスマートフォンやタブレットなどの購入時の割引や、dショッピング、dブックなどで使えるクーポンをプレゼントしている。 dカード GOLD年間...
ドコモは、クレジットカード「dカード GOLD」の特典内容を2023年12月16日より変更した。 これまで長らく提供されていた、年間利用額が200万円以上になると、翌年度に2.2万円相当の割引や還元クーポンをプレゼントを廃止したほか、年間利用額100万円以上で提供する特典を...