NO IMAGE

EM・ONEファームウェアバージョンアップその後

EM・ONEのファームウェアバージョンアップ後の不調については、フォーマットをする事で解決するという情報がチラホラ。 フォーマットしました。フォーマット後、電源オンオフでのフリーズはなくなりました。 無駄な抵抗とは知りつつ、SpriteBackupでデータを戻したら、またフリー...

NO IMAGE

EM・ONEバージョンアップで不具合?

待ちに待った(?)EM・ONEのファームウェアがバージョンアップされていたので、早速試してみることに。 バージョンアップは、EM・ONE単体で行う方法と、PCと接続して云々する方法があるのだけれど、簡単に行うならEM・ONE単体で。という事で公式サイトからアップデートツールをDL...

NO IMAGE

仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法

仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法(Amazon) 上司から『読んだ方がいいよ。』と薦められた書籍。 内容としては、仕事を進める上で有効な『仮説思考』に関して書かれている。 ボストンコンサルティンググループに属する著者が問題解決を行う際の手法などを織り交ぜて紹介されて...

NO IMAGE

W-ZERO3[es]の受け取り先。

解約しようと思っていたんだけど、名義変更の方が安く済んでいーじゃないか。 という事で引受先先を探していた灰色W-SIMと、AX420N。 W-ZERO3の方は兄貴に継承される事が内定。 本人曰く、新は小さすぎて嫌。だそうな。 確かにW-ZERO3の方がオモチャみたいで愛着が芽...

NO IMAGE

工人舎のミニノートPC実物を見てきた。

最近気になっている、工人舎のミニノートPCと、新宿西口のヨドバシカメラで初対面。 1分も触ってないけれど、簡単に感想を。 動作速度 思っていたよりもサクサク動く。というのが印象。 しかし、これはLibrettoL5 ⇒ MURAMASA MM50Fあたりを使ってきた自分自身の経...

NO IMAGE

ウィルコムいりませんか?

Advanced / W-ZERO3の購入を目論み、同時にウィルコムで使っている3回線のうち、1回線あるいは2回線を解約しようと、サポートセンターに問い合わせ。 解約をしようと思って手続きをお願いしたのに、 お知り合いの方でウィルコムの電話機を使いたいという方はいらっしゃいま...

NO IMAGE

信頼とは何か

社名や商品名・表記を間違えたり、 メールや文章に誤字があったり、 本質的にはどうでもいいんだけれども、そういう部分で相手にとっての重要度が現れたり、プロフェッショナルじゃないなぁと感じてしまうわけで。 自分のしているアクションが、どんな価値を生み出すのか。相手にとって与えるメ...

NO IMAGE

もうすぐテストの季節

普段より学生が増えて少し窮屈になった教室が、テストが近いことを気づかせる。 テストを行わずにレポートという授業も多いんだけれど、個人的にはレポートよりもテスト一発勝負の方が有り難い。 と言うのも、(基本的に)時間をかければ完成度が上がるレポートでは、あまり時間をかけることが簡...

NO IMAGE

アドエスに期待していること

あまり取り上げてこなかった、ウィルコムのアドエス。 僕にとって期待値が低いかと言えばそうではなく、ウィルコムとの通話+ライトメール(これ意外に重要)の用途で使っている9(nine)を置き換えてくれて、W-ZERO3[es]、EM・ONEでは実現することができなかった、メインで使...

NO IMAGE

EM・ONEでYoutubeを楽しむ

遅ればせながら、Rimoに衝撃を受けてからEM・ONEでYoutubeを再生することを楽しんでいる。 というわけで一応、今のところの再生方法をメモ。 *EM・ONEでYoutubeモバイルが見たい。Part1 なんてエントリを書いておきながら、結局はPC版のYoutubeを利用...