旅行先で「Fire TV」を楽しむための準備と注意点
Amazonが販売するメディアプレイヤー「Fire TV」を旅行先(国内を想定)に持ち運んで使う際の運用上の注意点まとめ。 「Fire TV」は、HDMI端子を搭載するTVやディスプレイに挿して、Amazon Prime VideoやYouTubeなどの動画コンテンツを中心...
Amazonが販売するメディアプレイヤー「Fire TV」を旅行先(国内を想定)に持ち運んで使う際の運用上の注意点まとめ。 「Fire TV」は、HDMI端子を搭載するTVやディスプレイに挿して、Amazon Prime VideoやYouTubeなどの動画コンテンツを中心...
2016年2月6日に台湾南部で発生した地震(震源地は高雄市)の後、Twitter上で #台南はいいぞ というハッシュタグに台南関連の情報がまとめられたのに影響を受けたので、台南を訪問してみた。 台北から台南へのアクセスは、台湾新幹線(高鐵)の所要時間が最も短く、新幹線(高鐵...
台湾観光局のWebサイトにプレゼントの受付が終了」という記載があり、新規受付は終了している。 2015年11月13日 午後3時をもちましてプレゼントの受付を終了しました。 台湾観光局は、台北桃園空港 〜 台北市内の片道バスチケットのプレゼントを実施。キャンペーン期間は...
先日、フィリピン(セブ島)を訪問した際に、スマートフォン&モバイルWi-Fiルータなどのガジェットを大量に持込したら税関で課税され、その場で約10,000円ほどの税金を支払いする必要があった。 ■スマートフォン&ルーターを大量に持ち込んで入国したら税関で課税された セブ島は...
原油価格の値下がりを受けて燃油サーチャージの値下がりが続いており、2015年4月1日以降の発券分(2月中旬発表予定)に関しては『燃油サーチャージなし』となる可能性が高くなってきた。実際に、LCCのセブ・パシフィック航空やエアアジアグループ各社は燃油サーチャージの撤廃を発表しており...
LCCでの移動が増えた結果、キャリーバッグを使わなくなった。 と言うのも、単純にキャリーバッグ自体の重さが2.5kg 〜 3.0kg近くあるからで、LCCの国際線でよくある『7kg以下』(日本国内線は10kg以下が多い)に抑えるのが難しくなり、もっと軽いバッグが必要になった...
2014年に訪問した国&都市をまとめていたら、訪問した国が14か国(うち初訪問は3か国)、訪問先の国々で購入したSIMカードが100枚以上になっていた。 ■購入したSIMカード(一部) ■訪問した国 フィリピン/台湾/オーストラリア/韓国/中国/シンガポール/タイ/ベトナム...
LCCの国内線の路線&便数の拡大と、スマートフォンで使えるサービスが便利になってきたことで、LCCの日本国内線を使った旅行が以前よりももっと身軽にできるようになった。 ■LCC国内線を使った旅行が身軽になった 『成田から那覇が片道990円』のようなセールは、平日の早朝や深夜...
2014年9月1日より制限緩和された、飛行機内での電子機器利用制限の緩和でできること&制限の緩和後もできないことのまとめ。 ■離着陸時も電波を発しない電子機器は利用可能に ○離陸前から着陸するまでKindleで本を読む ○離陸前から機内モードに設定したタブレットで映画を観る...
宿泊中のホテルの有線LANに接続して、室内でWi-Fi環境を構築する旅行用のWi-Fiルータ『WRH-H300』を購入してみた。 ■購入情報 購入商品:WRH-H300 購入価格:5,436円 購入店舗:Amazon.co.jp Amazonでの商品ページは以下より。 EL...