
【お知らせ】Twitter(X)で共有するボタンの動作を修正しました
Androidスマートフォンで、Blogのエントリをシェアしようとすると「入力された単語の検索結果はありません」と表示される不具合を修正しました。(長らくご迷惑おかけしました) ■Twitter(現:X)のツイートボタンの挙動を修正しました 現在はAndroidス...
Androidスマートフォンで、Blogのエントリをシェアしようとすると「入力された単語の検索結果はありません」と表示される不具合を修正しました。(長らくご迷惑おかけしました) ■Twitter(現:X)のツイートボタンの挙動を修正しました 現在はAndroidス...
2023年2月9日(木)07:00頃(日本時間)から、Twitterで障害が発生している。 障害の影響により、通常のツイートが正常に送信できない、Mentionの読み込みなどがエラーになるなどの影響が発生している。 ツイートを送信しようとすると、「1日の投稿回数上限を...
Twitterの有料サブスクリプションサービス「Twitter Blue」の国内提供(2023年1月11日)からもうすぐ1カ月になる。 個人的に、Twitterは長らく(アカウント開設から15年以上)お世話になっているので、お布施のつもりで有料登録をしてみたものの、「Twi...
Twitterは、2023年1月19日付けで開発者向けの規約を更新し、Twitterのサードパーティ製アプリケーションの開発を禁止する方針を正式に明かした。 開発者向け規約については以下。 ※2023年1月20日(金)09:00時点で、日本語ページには情報が無い。おそらく...
Twitterは、有料プラン「Twitter Blue」の年間プランを提供開始した。日本国内向けの料金は年額10,280円で1カ月あたり856円の計算になる。 国内の月額プランは980円(iOSからは1,380円)のため、12カ月で合計1,480円割安になる。割引率は約14...
Twitterは、開発者向けのアカウントで「Twitterは長い間、APIルールを守るように取り組んでいる、その結果いくつかのアプリが動作しなくなる。」(意訳)とするツイートを投稿した。 日本時間で1月13日(金)のお昼頃から発生している、多数のサードパーティ製クライアント...
日本時間で2023年1月13日(金)のお昼頃から、多数のサードパーティ製Twitterクライアントが突如利用できなくなる現象が発生している。 1月15日(日)の07:00時点で、Twitter SupportやCEOのイーロン・マスク氏から公式アナウンスなどは無いため、サー...
Twitterの有料サービス「Twitter Blue」向けに提供されている「ツイートの取り消し」機能を無効にする方法のご紹介。 Twitterアプリを起動 > 画面左上に表示されるプロフィール画像を選択 > もっとみる > TwitterBlue > 設定 > 特定の機能...
Twitterは、有料サービス「Twitter Blue」を日本国内向けにも提供開始した。 国内での料金は、Webサイトから登録すると月額980円、iOSのApp Storeでは1,380円。 Webサイト向けの月額980円は期間限定とされている。Webサイトからの登...
Twitterは、ツイートの閲覧数を公開する仕様に変更した。 全てのアカウントを対象に、ツイートの閲覧数を公開する模様。 ■ツイートの閲覧数が公開される仕様に TwitterのCEO、イーロン・マスク氏のツイートは、仕様変更について「閲覧数の公開は(YouT...