![WiMAX 2+ギガ放題開始直前に契約した方は要注意!3月からは「月間7GB」で速度制限の対象に](http://shimajiro-mobiler.net/wp-content/uploads/2017/02/170220_UQ_7GB-150x150.png)
WiMAX 2+ギガ放題開始直前に契約した方は要注意!3月からは「月間7GB」で速度制限の対象に
UQコミュニケーションズは、2015年2月20日より「ギガ放題」プランを提供開始。これに伴い、2015年2月19日までに「UQ Flat」系プランをしたユーザ向けの「契約から24カ月、月間データ通信量に基づく制限なし」特典も最も長いパターンで2017年2月末までで終了となり、月間...
UQコミュニケーションズは、2015年2月20日より「ギガ放題」プランを提供開始。これに伴い、2015年2月19日までに「UQ Flat」系プランをしたユーザ向けの「契約から24カ月、月間データ通信量に基づく制限なし」特典も最も長いパターンで2017年2月末までで終了となり、月間...
UQコミュニケーションズは、UQ mobileやUQ WiMAXサービスを15日間無料で試すことができる「Try UQ mobile」および「Try UQ WiMAX」の申込にあたり、従来は必須となっていた携帯電話キャリアのメールアドレス宛の開通コード送付を、携帯電話番号宛に送出...
UQコミュニケーションズは、MVNOサービス「UQ mobile」とWiMAXサービス「UQ WiMAX」をセットにした「UQまるごとパック」を提供開始。家電量販店の店頭などでも「UQまるごとパック」とするプロモーションが展開されている。 ■スマホもWiMAX 2+もUQで...
下り・上り共にWiMAX 2+史上最速となるモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT WX03」が2016年12月2日より発売となっているので、UQコミュニケーションズおよびMVNO各社(@nifty WiMAX、So-net、GMOとくとくBB)のキャンペーン...
UQコミュニケーションズ(やMVNO)が販売するモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT W03」は、製品説明などなどでは特にアピールされていないものの、実は発売時点からSIMフリー仕様となっている。 このため、海外渡航時に現地の通信事業者のプリペイドSIMカ...
FREETELブランドを展開するプラスワン・マーケティングが販売するモバイルWi-Fiルータ「ARIA 2」がWiMAX 2+契約のSIMカードで利用できなかった。 ■ARIA 2をWiMAX 2+契約のSIMカードで使用、データ通信は利用できず ■APN設定を行...
FREETELブランドを展開するプラスワン・マーケティングは「WiMAX 2+対応」を謳うモバイルWi-Fiルータ「ARIA 2」を2016年12月2日(金)より発売予定。 ARIA 2はSIMフリー仕様のモバイルWi-Fiルータで、FREETELでは同製品を「WiMAX ...
UQコミュニケーションズが提供するWiMAX 2+サービス向けに適用される「直近3日間で3GB」を超えた際の速度制限が強化されている。 従来は、直近3日間で3GBを超えた状態であっても、最大で6Mbps程度の速度でデータ通信を行うことができていたが、制限時の通信速度が最大で...
UQコミュニケーションズは「2016秋冬UQ発表会」を10月24日(月)11:00より開催することを発表。発表会の様子はUQコミュニケーションズのWebサイトにてライブ中継が行われる。 UQコミュニケーションズのWebサイトでの告知は以下。 2016秋冬UQ発表会|UQ Wi...
UQコミュニケーションズは、WiMAX 2+とauの4G LTEのキャリアアグリゲーションによって下り最大370Mbpsに対応するモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT W03」を、2016年7月1日よりUQオンラインショップおよびMVNO各社にて取扱いするこ...