
WiMAX 2+対応モバイルWi-Fiルータ「L01s」の白ロムが値下がり。「L01」とほぼ同価格に
WiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi HOME L01s」の白ロム価格が値下がり。 2月11日(日)現在の価格は、Amazonで約7,000円。 「L01s」のマイナーチェンジ前のモデルである「L01」と大きく変わらない価格となっている。 「...
WiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi HOME L01s」の白ロム価格が値下がり。 2月11日(日)現在の価格は、Amazonで約7,000円。 「L01s」のマイナーチェンジ前のモデルである「L01」と大きく変わらない価格となっている。 「...
UQコミュニケーションズは、東京メトロ全駅のエリア化が完了したことを発表。東京メトロの全179駅でWiMAX 2+サービスが利用可能となった。 UQコミュニケーションズのお知らせは以下にて。 東京メトロにおけるWiMAX 2+エリア整備完了について | 【公式】UQコミュニケ...
uCloudlinkの販売するセカイルーター「GlocalMe U2」がAmazonタイムセールに登場。通常価格16,900円のところタイムセールで13,399円に、更に10%割引キャンペーンが適用されることで、約12,000円にて購入できる。 タイムセールは1月31日(水...
UQコミュニケーションズおよびそのMVNOにて販売されているモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT WX04」の未使用品(白ロム)が、秋葉原のイオシスにて12,800円(税込)で販売中。 WX04は、NECプラットフォームズ製のWiMAX 2+対応ルータ...
UQコミュニケーションズおよびそのMVNOにて取扱いされている、据置型Wi-Fiルータ「Speed Wi-Fi HOME L01」の白ロムが、秋葉原のRmobileにて値下がり。1月29日(月)時点での販売価格は4,499円に。 ■据え置き型 WiMAX 2+ルーター「L01」...
uCloudlinkの販売するセカイルーター「GlocalMe G3」に、「ギガモンスター20GB」対応をうたうパッケージが登場、Amazon.co.jpにて販売されている。 商品説明ページに掲載されている情報によると、対応プランは「ギガモンスター20GB」とのことで、ソフ...
GMOとくとくBBは、2018年最初のプレミアムフライデーとなる1月26日(金)限定で、WiMAX 2+サービスを新規契約すると、ASUSのAndroidタブレット「ZenPad 7.0」を抽選で2名にプレゼントするキャンペーンを開催。 キャンペーンの開催される1月26日(金)...
UQコミュニケーションズは、据置型Wi-Fiルーター「Speed Wi-Fi Home L01s」と、「Speed Wi-Fi HOME L01」の違いに関するQ&Aを公開。 両機種における大きな違いとして、「L01」はSIMカードにmicroSIMカードを採用するものの、...
コミックマーケット93、1日目の12月29日(金)東キ10a「Project Connect」の新刊Connect!.Vol.SP8「セカイを飛び越えろ 世界で使えるSIM特集」に寄稿しました。頒布価格は500円、COMIC ZINでの委託販売も行われる。 Connect!...
MAYA SYSTEMの販売するセカイルーター(世界100か国以上対応ルーター)「jetfi G3」がAmazonにて24,800円→19,800円にて販売中。割引率は約2割。 Amazon.co.jpの販売ページは以下にて。 「jetfi G3」の国内・海外...