IIJmio meeting 13:ゼロ・レーティングの課題を丁寧に説明、スピードテスト”だけ”速くするのは優良誤認
IIJ(インターネットイニシアティブ)は、10月22日(土)に東京都内でIIJmio meeting 13を開催。 海外旅行者向けに提供する「海外トラベルSIM」が通常の国内向けIIJmioのSIMカードと異なる理由やサービスの仕組み、またTwitter・LINE・Face...
IIJ(インターネットイニシアティブ)は、10月22日(土)に東京都内でIIJmio meeting 13を開催。 海外旅行者向けに提供する「海外トラベルSIM」が通常の国内向けIIJmioのSIMカードと異なる理由やサービスの仕組み、またTwitter・LINE・Face...
SIMフリーのスマートフォン・タブレットなどを販売する通販サイト「EXPANSYS」(エクスパンシス)は、ASUSnのSIMフリースマートフォン「ZenFone 3」の5.5インチモデル(ZE552KL)を少量ながら入荷、本体価格36,000円にて販売している。10月24日(月)...
UQコミュニケーションズは、下り最大440Mbps・上り最大30Mbpsの通信速度に対応するモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT WX03」(以下、WX03)を2016年12月より発売することを発表。WX03は、UQオンラインショップおよびMVNO各社にて販...
TCLのSIMフリースマートフォン「IDOL 3」がBICモバイルONE音声通話パックとの同時購入(同時契約)で、SIMカードとのセット価格が通常22,690円→6,980円となるキャンペーンがビックカメラ有楽町店にて開催されていた。ビックカメラ有楽町店のキャンペーンは10月31...
ケイ・オプティコムの提供するMVNOサービス「mineo」が展開する、デュアルタイプ(音声 + データプラン)で月額料金が800円/月 * 6カ月無料になるキャンペーンが10月末で終了予定。mineoの月額料金800円はシングルタイプ1GBコースの月額料金に相当する。 ■min...
KDDIおよびソフトバンクは、平成28年鳥取県中部地震の発生を受けて、鳥取県内の避難所などで災害時用の無料Wi-Fi接続サービス「00000JAPAN」の提供を開始することを発表。 ■au FUKUOKA(福岡)で提供される00000JAPANを利用 ■提供エリア ・鳥取県...
Androidスマートフォンを使っていると「Google Play開発者サービスは停止しました」というダイアログが頻繁に表示されるトラブルが発生。詳細条件は不明ながら、手元のスマートフォンでは複数の端末で問題が発生していることを確認。 ■「Google Play開発者サービスは...
ヨドバシカメラは、ASUSのSIMフリースマートフォン「ZenFone 3」を、ワイモバイルの新規契約(またはMNP契約)と同時に購入すると本体代が42,980円→19,800円と、約23,000円の割引が適用されるキャンペーンを開催。 ワイモバイルの料金プランで最も安い「スマ...
10月中旬に札幌・小樽に滞在したので、ZenFone 3で撮影した写真をいくつかご紹介。撮影は基本的にオート、ただし夜景は一部「夜景モード」に設定した上で撮影。 ■札幌市内・大通り公園・北海道大学 ■小樽運河 過去にZenFone 5などASUSのスマートフォン...
JR九州は、博多〜釜山間に運航する高速船「ビートル」の船内にGalaxy Note7の持込を禁止することを発表。船内持込の禁止は10月22日(土)より適用となる。ただし、例外として10月25日(月)までの期間は、往復利用のの復路に限り、電源を切った状態で船長預かり品としての取扱い...