
auのiPhone 5 海外ローミング中にテザリング利用可能/注意事項いくつか
auのiPhone 5のテザリングの海外利用について調べていたところ、海外でのローミング利用中もテザリングを使っての通信が可能であり、テザリングで利用した通信についても定額の対象になる。という事がKDDIのWebサイトにて公開されている。 テザリング | サービス・エリア | ...
auのiPhone 5のテザリングの海外利用について調べていたところ、海外でのローミング利用中もテザリングを使っての通信が可能であり、テザリングで利用した通信についても定額の対象になる。という事がKDDIのWebサイトにて公開されている。 テザリング | サービス・エリア | ...
飛行機での移動はLCCを利用する事が多く、LCCではモニターで現在飛行中の位置を確認するという事が基本的に出来ないため、現在地を確認するためにAndroid端末を使って、GPSによる位置情報取得をして、どのあたりを飛行中か確認する事があるのだけれど、iPhoneではフライトモード...
SIMフリー版のiPhone 5の販売価格がAmazonで76,490円となっており、80,000円を下回っている。 (Simフリー) 海外版 iPhone5 ブラック 16Gアップル 売り上げランキング : 16564Amazonで詳しく見る by G-Tools 販売開始...
auのiPhone 5をUSBテザリングしてMacBook Airの回線として利用する機会があったけれど、思いのほか便利だった。 ■auのiPhone 5をUSBテザリングしてMacBook Airに接続 ※『インターネット共有 1台接続中』と表示されている。 モバイルWi...
docomoのMVNOとして各種サービスを提供している日本通信が、iPhone 5などで採用されているnano SIMカードでのサービス提供を開始している。 日本通信のプレスリリースは以下より。 日本通信、nanoSIM新発売|日本通信株式会社 日本通信株式会社(本社:東京都...
iOS 6より利用可能となった機能『パノラマ撮影』を使って、福岡県の光明禅寺の庭園を撮影してみた。 ■iPhone 5 パノラマ撮影 (クリックで元サイズ:7242*2474)を表示 パノラマ撮影は普段使う事は少ないけれど、一面が見渡せるような景観で画像を...
iOS 6.0.1にアップデートしたSIMフリーのiPhone 5の一部で、Xiに繋がるようになった。 という報告がTwitterなどなどであったのだけれど、同じSIMフリーのiPhone 5でもXi接続が出来る人とそうでない人がいたので『SIMフリーiPhone 5でXi...
Amazonで注文したiPod touch(第5世代)が順次出荷されている。 ただ、現時点では在庫が少ないようで、今から注文しようとすると発送まで1週間以上必要となっており、人気のモデルによっては発送まで1か月以上必要になるモデルもある模様(^ ^; AmazonでのiPod...
iPhone 5、iPad mini、iPad 第4世代などで使われている『Lightningコネクタ』を、microUSBから変換するためのアダプタが日本国内でも販売開始されている。 Appleオンラインストアでの販売は以下より。お値段は1,880円となっている。 Light...
10月分のau iPhone 5の通信量が集計できたのでメモ。 ■10月分のau iPhone 5の通信量 10月はまるまる1か月ではなく、10/7(日)にiPhone 5を購入したので、通信量は約25日で2.7GBだった。 これを1か月あたりに換算すると、1か月で3.4G...