
iPhone + JAMBOXが旅行に最適!
普段は自宅用のBluetoothスピーカーとして使っているJawbone JAMBOXは、旅行に欠かさず持って行くデジモノの一つで、今回の旭川旅行でも音楽再生&音声通話用のスピーカーとして活躍した。 ■Jawwbone JAMBOXと雪景色 iPod touchを...
普段は自宅用のBluetoothスピーカーとして使っているJawbone JAMBOXは、旅行に欠かさず持って行くデジモノの一つで、今回の旭川旅行でも音楽再生&音声通話用のスピーカーとして活躍した。 ■Jawwbone JAMBOXと雪景色 iPod touchを...
香港で購入したオーストラリア版のiPhone 4S(SIMロックフリー版)がFOMAプラスエリアの対応端末である事を、先日宿泊した『ラビスタ大雪山』で確認してきた。 ラビスタ大雪山がFOMAプラスエリアである事については、以下のエントリにて。 ラビスタ大雪山:2011年1...
海外版のiPhone 4Sは国内での修理が出来ない。 という情報を、こちらのBlogエントリで拝見してからずっと気になっていた、海外で購入したSIMロックフリー版のiPhone 4Sの国内での修理について、再度Apple Careサポートライン( 0120-27753-5 )に...
香港で購入してきたSIMロックフリーのiPhone 4S(販売国はオーストラリア)を使用しているのだけれど、日本以外の国で購入したiPhone 4Sの修理については、『原則、日本国内で修理が出来ない』という趣旨の情報を、以下のBlogエントリで拝見した。 ^H: iPhon...
SIMロックフリー版のiPhone 4S + b-mobile SIMのスピードテストを実施してみた。 ■検証環境 検証端末:iPhone 4S(SIMロックフリー版) 検証時刻:2011/11/14(月) AM 7:15~7:30ぐらい 検証地点:自宅(東京都新宿区...
11/11より香港でiPhone 4Sの発売が開始されている。 香港でのiPhone 4Sの発売の様子は、現地にいらっしゃる『買物隊』さんのBlogに大量のエントリが詳細にアップされているのを拝見しているのだけれど、Apple Storeで購入したiPhone 4Sがそのま...
iPhone、iPad向けのiOSの最新版iOS 5.0.1が提供開始された。 iOS 5.0.1の提供に関するニュース記事は以下より。 iOS 5.0.1提供開始、iPhone単体で更新可能 - ケータイ Watch iOS 5で対応した新機能として、PCのiTu...
6日(日)から、iPhoen 4SのWi-FiをOFFにして、通信は全てb-mobileの1GB SIMにする運用を開始している。 計測アプリなどを使ったスピードテストはしていないながらも、通信速度が極端に遅くなる事も無いし、大きなストレス無く利用できて概ね快適に利用できて...
結構前に購入済みだったのだけれど、iPod touch用に購入していたドックスタンドがiPhone 4Sでも使えて、割と便利。という事で簡単にご紹介。 ■購入した製品 購入店舗:Amazon.co.jp 購入商品:radius DOCK STAND White RK-D...
せっかくSIMロックフリーのiPhone 4Sを入手したのだから、Wi-Fiルータ経由ばかりでの利用じゃなくて、iPhone 4Sに何らかのSIMカード挿さないと勿体無い! という事で、『b-mobile 1GB SIM(micro)』を購入して、1ヶ月の間試しにiPhone ...