
ドコモオンラインショップ、iPhone 7・7 Plus新色を3月25日(土)10時発売!頭金・事務手数料が無料
ドコモオンラインショップは、iPhone 7・7 Plusの新色となるレッド(RED Special Edition)を3月25日(土)10時より発売することを発表。ドコモオンラインショップでのiPhone 7・7 Plusのレッドが配送されるのは3月27日(月)以降となる。3月...
ドコモオンラインショップは、iPhone 7・7 Plusの新色となるレッド(RED Special Edition)を3月25日(土)10時より発売することを発表。ドコモオンラインショップでのiPhone 7・7 Plusのレッドが配送されるのは3月27日(月)以降となる。3月...
UQコミュニケーションズは、MVNOサービス「UQ mobile」にて取扱いする「iPhone SE」の本体価格・マンスリー割の割引額を発表。UQ mobileのiPhone SEは3月25日より注文が受付される。 UQ mobileにて販売されるiPhone SE 32GBモ...
ワイモバイルは、iPhone SEの32GBモデルと128GBモデルを2017年3月25日(土)より発売することを発表。 【追記】 (おそらく)UQ mobileに対抗する形で、iPhone SE 32GBモデルの機種変更価格が値下げされたので価格を修正。 ワイモバイルが...
日本通信は、ソフトバンクのiPhone・iPadで利用可能な「格安SIM」サービスを、3月22日より提供。同サービス(名称不明)を取扱いするショップとして、ヨドバシカメラやビックカメラなどの家電量販店、スマモバ、PC DEPOTなどで取扱いすることが明らかにされた。 日本通信の...
ドコモショップで販売されるiPhoneに、本体代金とは別に「頭金」(=店舗独自に設定される代金)が設定され、頭金が設定されていなかった従前と比べて、本体代金そのものは同一ながらも、頭金が新設された分だけ支払総額が値上がりしていることが確認できた。 ※ここで言う「本体代金」はドコ...
UQコミュニケーションズが提供するMVNOサービス「UQ mobile」は、Appleのスマートフォン「iPhone 6」および「iPhone 6 Plus」の2機種を対応機種に正式追加。 両機種のSIMフリー版および、KDDIが発売したau版にてUQ mobileのサービスが...
ドコモは、2017年1月10日(火)よりMNPでiPhone 7・iPhone 7 Plusを契約時に適用される月々サポートを増額。 月々サポートの増額により、本体代金から月額料金への割引を差し引いて考えるいわゆる「実質価格」は、価格の最も安いiPhone 7 32GBモデルで...
ドコモは「下取プログラム」にて、ドコモおよび他社が販売したiPhone 5sの下取価格上限1.5万円を1月末まで継続することを発表。2017年1月10日(火)付けで発表された下取価格では、基本的に多くの機種で下取価格が1月末まで据置となった模様。 ■ドコモ:iPhone 5...
ドコモは、Appleのスマートフォン「iPhone SE」を端末購入サポート対象機種に追加。新規契約・MNP新規契約・機種変更でiPhone SEを購入すると、16GBモデルは通常価格5.7万円→一括1.5万円に、64GBモデルでは6.9万円→一括2.2万円へと本体代が大幅に割引...
S-MAXのBlogエントリより。 スマートフォン用のアクセサリを販売するGBSは、iPhone 7用のケース「ハイブリッドケース Unity for iPhone7」が無料となるキャンペーンを9月22日(木)14:00 - 15:59までの2時間限定で開催。ハイブリッドケース...