「 モバイル端末 」一覧

モバイルWi-Fiルータ『MR03LN』バージョン2.1.0は海外SIMで利用可能に!

モバイルWi-Fiルータ『MR03LN』バージョン2.1.0は海外SIMで利用可能に!

モバイルWi-Fiルータ『MR03LN』のファームウェアを最新版(2.1.0)にアップデートした状態で、台湾のプリペイドSIMカードを使って通信可能なことが確認できた。 ■MR03LNを遠傳電信(台湾)のSIMで使う ※遠傳電信の他に、中華電信、台灣大哥大のSIMカードで通信...

ドコモ、iPhone 5c 16GB&32GBの新規&MNP契約で本体代を約43,000円割引/実質0円に – 旧料金プランもok

ドコモ、iPhone 5c 16GB&32GBの新規&MNP契約で本体代を約43,000円割引/実質0円に – 旧料金プランもok

ドコモはiPhone 5cの16GB、32GBモデルを対象に、新規契約またはMNP契約で本体代を大幅に割引する『iPhone MNP・新規限定特別割引』を開始。キャンペーン期間は8月末までとなっており、8月末まで新規契約を受付している旧料金プランでもキャンペーンの適用が可能。 ...

モバイルWi-Fiルータ MR03LN、ファームウェア公開を再開 最新版は2.1.0

モバイルWi-Fiルータ MR03LN、ファームウェア公開を再開 最新版は2.1.0

NECプラットフォームズ(旧:アクセステクニカ)が販売するモバイルWi-Fiルータ『MR03LN』向けのファームウェアが公開されている。最新版のバージョンは2.1.0。 NECプラットフォームズのお知らせは以下より。 AtermMR03LN 最新ファームウェアへのバージョンア...

NO IMAGE

ソフトバンクオンラインショップ、iPhone 5の整備済製品を販売『実質価格』はマイナスも

ソフトバンクモバイルは、iPhone 5の整備済製品の販売をソフトバンクモバイルオンラインショップにて販売開始。16GB/32GB/64GBの3モデルが販売され、64GBモデル以外については端末代から通信料の割引を差し引いて考えられる『実質価格』がマイナスになっている。 ソフト...

NAD11のファームウェア更新を端末単体で行う方法のメモ

NAD11のファームウェア更新を端末単体で行う方法のメモ

WiMAX 2+に対応するモバイルWi-Fiルータ『NAD11』のファームウェア更新を端末単体で行う方法のメモ。 NAD11にファームウェア更新が提供され、未適用の状態になると『ファームウェア更新』の項目が表示される。 ※最新版のファームウェアを適用している状態では表示されない...