 
            ソフトバンクのデータ定額プランについて考えてみた。
ソフトバンクが、イーモバイルの回線をMVNOして提供される、『データ定額プラン』のからくりについて、AIR-internet-EDGEさんのエントリが参考になる。 モバイルデータ通信(ソフトバンク) 今回の発表のポイントをまとめると、、、 ・ソフトバンク網を使った場合、あくま...
 
            ソフトバンクが、イーモバイルの回線をMVNOして提供される、『データ定額プラン』のからくりについて、AIR-internet-EDGEさんのエントリが参考になる。 モバイルデータ通信(ソフトバンク) 今回の発表のポイントをまとめると、、、 ・ソフトバンク網を使った場合、あくま...
 
            iPodtouchやE71の回線用にWMWiFiRouterを愛用しているのだけれど、Ver1.25へのバージョンアップで、UIがカッチョくなった代わりに、安定性が大きく失われてしまった。 追記 Verが間違ってました。正しくはVer1.2となります。 ただ単に使えないだけな...
 
            3月のソフトバンクモバイルのカタログから、+magazineが無くなっている。 経費節減?? 説明書の有料化と言い、削れるコストは削っていく方針と言う事だろうか。 コンテンツを使わないユーザのARPUをあげる手段として、紙媒体でのコンテンツの紹介は有効なツールになりそうと思っ...
 
            Bylineでも絵文字が表示されることに気づいた。 絵文字に対応したのはメールとか個別のアプリケーション単位じゃなく て、プラットホーム自体でということらしい。
 
            2月より販売開始されたBlackBerry Boldの販売が一時中止されている。 「docomo PRO series BlackBerry Bold」の一時販売停止のお知らせ(NTTdocomo) 世界中で販売されている端末になぜ今頃になって不具合が??? という点はちょっと...
 
            ホテルに無線LAN環境がなくてもダイジョーブなトラベルルータが欲しい。 この製品が!という訳じゃないけども。
 
            イー・モバイルの時にもお世話になったエリアマップのUQ WiMAX版。 ここでつかえた!どこでつかえない!?みんなでつくるUQ WiMAXマップ まだそれほど登録数は多くないものの、新宿駅付近ですら×が結構ついているのが気になる。 やはり従来のW-CDMAベースと比べるとエリ...
 
            SH-04Aが対応している事はmemn0ckさんから聞いていたけれど、SH-03Aも対応していたなんて!! 他にも対応機種あるのかな? しかしフォントを入れ替えできるというのに、SH-04Aのキーに印字されているフォントが明朝なのはちょっと残念(T_T)
 
            先日発表のあったiPhoneの販売促進におけるパケット定額フルの上限料金、4,410円が4/1からXシリーズにも適用されるとかされないとか…。iPhoneと同じく、二年契約が前提になるのかな? mixiの某コミュニティがソースの情報なので信憑性は微妙ながら、ありえなくはないかな...
 
            PCの中で最も重要なソフトの一つ、WebブラウザはずっとOpera一筋だったのだけれど、OperaでGmailやGoogleReaderを使うと、正直あまり早く動作しない。 という事にイラついていて、これらのサービスを快適に使うためにChromeを使ってみた。 …悔しいけれど、...