「 ANA 」一覧

NO IMAGE

ANA、2月1日以降の燃油サーチャージを値下げ/日本 〜 北米・欧州線では往復で14,000円値下がり

ANAは、2015年2月1日以降に発券される国際線航空券に設定する燃油サーチャージを発表。日本 〜 ヨーロッパ・北米の長距離路線では片道21,000円 ⇒ 14,000円と7,000円の値下げとなるほか、近距離路線である日本 〜 韓国線は1,000円/片道に値下げされる。 AN...

NO IMAGE

ANA×AMEXの最上位カード『ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード』が登場、年会費は162,000円

ANAとアメリカン・エキスプレス(AMEX)は、『ANAアメリカン・エキスプレス提携カード』の最上位カードとして『ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード』を2014年11月19日より会員募集することを発表。同カードの年会費は162,000円(税込)となり、カードの申込...

フィリピン航空:日本国内線乗り継ぎ運賃はコールセンターでの予約が必要 – オンライン予約は非対応

フィリピン航空:日本国内線乗り継ぎ運賃はコールセンターでの予約が必要 – オンライン予約は非対応

フィリピン航空の国際線購入時に、日本国内線各地の乗り継ぎ運賃が片道5,000円(往復10,000円)で購入可能となる『日本国内線追加運賃(ADD-ON運賃)』を適用した航空券の予約は、オンラインでの予約には非対応となっており、フィリピン航空のコールセンターに電話しての航空券購入が...

ANAとフィリピン航空が2社間提携に合意 コードシェア便の運行やマイレージ提携を開始

ANAとフィリピン航空が2社間提携に合意 コードシェア便の運行やマイレージ提携を開始

ANAとフィリピン航空は二社間提携に合意。二社間でのマイレージ提携のほか、両社の航空券を購入時に、日本国内線やフィリピン国内線が割安運賃にて購入可能となる。 ANAのプレスリリースは以下より。 ANAとフィリピン航空は、二社間提携に合意|プレスリリース|企業情報|ANA ANA...

NO IMAGE

VISA&MasterのANAカードに電子マネー『iD』機能を標準搭載、クレジットカードとiDが1枚のカードで利用可能に

ANAと三井住友カードが発行する『ANAカード』(VISA&Masterブランド)に、電子マネーサービスである『iD』機能が標準され、ANAカード1枚でクレジットでの支払いに加えて、iDでの支払が利用可能となる。 ※JCB、ダイナース、AMEXなどのANAカードについてはiD標準...

ANA、大阪発『エコ割香港スペシャル』前後に国内線を2区間加えても総額50,000円以下に

ANA、大阪発『エコ割香港スペシャル』前後に国内線を2区間加えても総額50,000円以下に

ANAが発売している『エコ割香港スペシャル』は燃油サーチャージを含めて大阪 〜 香港の航空券代が32,000円となっており、大手の航空会社の販売する正規割引の航空券としては格安の部類に入る。 関連エントリ:ANA『エコ割香港スペシャル』大阪〜 香港往復が32,000円(燃油込) ...