
UQ、WiMAX 2+の二年縛りなし「月間7GB」プランを5月31日で受付終了
2017.6.8 本エントリの内容に誤りがありました。 正しくは「ユーザに影響する形でのプラン受付変更は無い」ということなのですが、追って修正致しますm(_ _)m UQコミュニケーションズは、WiMAX 2+サービスに提供している料金プランのうち、契約期間に縛...
2017.6.8 本エントリの内容に誤りがありました。 正しくは「ユーザに影響する形でのプラン受付変更は無い」ということなのですが、追って修正致しますm(_ _)m UQコミュニケーションズは、WiMAX 2+サービスに提供している料金プランのうち、契約期間に縛...
東海道新幹線「こだま」に乗車、東京駅→新大阪駅への移動中に、据置型のWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi HOME L01」を使用してみた。 ■「Speed Wi-Fi HOME L01」を窓際に設置 L01で利用するための電源は、東海道新幹線「こだま」のうち、N700...
UQコミュニケーションズ(およびそのMVNO)は、WiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルータを「ハイスピードプラスエリアモード」で利用すると、月額基本料金とは別に1,005円/月の「LTEオプション」が無料となる新料金プランを2017年6月1日より提供開始予定。 新たに提供...
WiMAX 2+「Speed Wi-Fi HOME L01」の管理画面へのログイン&ファームウェアの更新方法。 ■Speed Wi-Fi HOME L01 L01:管理画面ログイン方法 L01の管理画面ログインに必要となる情報は以下。 ログイン用URL: または ユーザ...
イオシスは、KDDIおよびUQコミュニケーションズとそのMVNOから販売されているモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT W04」の白ロム価格を値下げ。 5月21日(土)時点での販売価格は未使用品が7,980円(税込)となっている。 ※商品の状態によっては、...
UQコミュニケーションズは、モバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT W04」および据置型のWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi HOME L01」向けにソフトウェア更新を提供開始。 ■Speed Wi-Fi NEXT W04 W04は、au 4G L...
KDDIは、2017年5月16日よりau 4G LTEとWiMAX 2+の下り最大440Mbpsを組み合わせることで、下り最大590Mbps対応サービスを提供することを発表。 ■下り最大590Mbpsに対応する「W04」 下り最大590Mbps対応機種として、KDDIおよび...
UQコミュニケーションズは、Try WiMAXの貸出機種に「Speed Wi-Fi NEXT W04」を追加。 ■「W04」がTry WiMAX貸出機種に追加 W04はキャリアアグリゲーションと4×4 MIMO対応によってWiMAX 2+方式で下り最大440Mbp...
Rmobile秋葉原店は、4月15日(土)・4月16日(日)の二日間、ブラックマーケットを開催。ジャンク扱いのスマートフォンや無保証のモバイルWi-Fiルータなどが販売されている。 セール対象商品の一例として、UQコミュニケーションズおよびそのMVNOから発売された「Speed...
UQコミュニケーションズは、WiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT WX03」および「Speed Wi-Fi NEXT W03」の二機種向けにソフトウェア更新を提供開始。大幅な機能追加は行われておらず、不具合修正がメイン。 ■モバイルW...