WiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルータ「W03」は隠れSIMフリー機、海外プリペイドSIMやドコモSIMで4G LTE接続ok

本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

UQコミュニケーションズ(やMVNO)が販売するモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT W03」は、製品説明などなどでは特にアピールされていないものの、実は発売時点からSIMフリー仕様となっている。

このため、海外渡航時に現地の通信事業者のプリペイドSIMカードを挿して使うことができるほか、国内でもmineoやUQ mobileなどのKDDI系MVNOのSIMカードはもちろん、ドコモやそのMVNOのSIMカードでデータ通信を利用することもできる。

■香港の通信事業者「中国移動香港」のプリペイドSIMをW03で使う
香港の通信事業者「中国移動香港」のプリペイドSIMをW03で使う

W03はSIMフリー仕様となってはいるものの、基本的にはUQコミュニケーションズおよびそのMVNOが提供するWiMAX 2+サービス向けの機種となっているため、WiMAX 2+契約のSIMカード以外で利用する際は、原則として手動でAPN設定が必要となる。

W03のAPN新規作成についてはW03本体だけで完結できず、スマートフォンやPCなどからAPNを手動設定する必要がある点は注意。中国移動香港のプリペイドSIMカードのAPNは以下。

[中国移動香港 プリペイドSIMのAPN]
APN:cmhk
ユーザ名:なし(空白)
パスワード:なし(空白)

W03に中国移動香港のプリペイドSIMカードを挿して利用する際には、通信モードを「ハイスピードプラスエリア」モードに設定しないと電波を掴むことができなかった。

これは、ハイスピードプラスエリアモードを有効にすることで、W03側でFDD-LTEを利用することが可能になるためと推測される。
→ハイスピードプラスエリアモードを有効に設定すると、追加料金(LTEオプション)が発生する旨のダイアログが表示されるものの、UQコミュニケーションズおよびそのMVNOが提供するサービスのSIMカードで使わない場合はこのダイアログは気にする必要が無い。

W03に中国移動香港のプリペイドSIMカードを挿して香港内でデータ通信を利用する場合は、W03上で国際ローミング設定を有効にする必要は無かった。
※KDDIが販売するW03は国際ローミング設定があるが、UQ版にはローミングに関する設定自体が無い。

香港内にて香港の通信事業者のSIMカードを利用するため、一見するとアタリマエのようにも感じられるけれど、通信事業者の販売するSIMフリーのモバイルWi-Fiルータでは、(現地のプリペイドSIMカードを使っていても)国際ローミング設定を有効にしないと渡航先で通信が行えない場合がある。
※ちょっと古い機種にはなるけれど、EMOBILEのGL04Pなどがその仕様だった。

一方、日本の通信事業者のプリペイドSIMカードを使って、渡航先でローミング接続を利用することも可能。やや変則的ながら、今回はドコモの「海外1dayパケ」を有効にしたSIMカードをW03に挿した上で、中国にてデータ通信が行えるか試してみたところ、中国でも問題無くデータ通信を行うことができた。

■W03 + ドコモ海外1dayパケを中国で使う
W03 + ドコモ海外1dayパケを中国で使う

W03で使うための回線としてドコモ海外1dayパケを有効化した回線を用いた理由は、ドコモの海外1dayパケは、キャンペーンとして中国・韓国・台湾・香港・マカオ・グアム・サイパンの7地域向けに、海外1dayパケで使える高速データ通信量を無制限にしているため。(通常、海外1dayパケで利用可能なデータ通信量は30MB)
関連エントリ:ドコモ、海外でのデータ通信が980円で24時間無制限に – 中国・台湾・香港など7エリア向けキャンペーンを2017年3月末まで提供 | shimajiro@mobiler

中国でW03を利用するにあたって、予想していたのは中国移動香港のTD-LTEに接続ができる。ということだったけれど、今回試した限りでは中国移動香港のTD-LTEへの接続は確認できず、その代わりに中国移動(チャイナユニコム)や中国電信(チャイナテレコム)の4G LTEを検出。
※中国移動香港のTD-LTEへの接続が確認できなかった理由は、単純にエリア外だったなどなどの可能性も十分考えられるので、後日追って確認の予定。

■W03で中国聯通、中国電信の4G LTEを検出
W03で中国聯通、中国電信の4G LTEを検出

そんなわけで、W03は通信事業者が発売するモバイルWi-Fiルータとしては珍しく「発売時点からSIMフリー」にはなっているけれど、W03が対応している4G LTEの周波数は公開されておらず、基本的にはauの4G LTEサービス向けに最適化されていることを考えると、対応周波数の面では少々不安がある。そんなわけで、使えたらラッキー。という程度に覚えておくのが良いかも…。

auが発表する「SIMロック解除が可能な機種」の実装周波数帯一覧は以下。W03が以下のリストに無いのは「最初からSIMロックが解除されているから。」という可能性が考えられる。

SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧 | スマートフォン・携帯電話をご利用の方 | au

AmazonでのW03白ロム販売ページは以下より。
2016年12月5日(月)現在、およそ8,000円前後で購入が可能。

Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 SWA Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 SWA

UQコミュニケーションズ
売り上げランキング : 8186

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34SDA オレンジ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34SDA オレンジ

Huawei
売り上げランキング : 35503

Amazonで詳しく見る by G-Tools