ドコモ「広告閲覧で通信料無料」のJapan Welcome SIM取扱が新潟県のみに縮小

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

(主に)訪日外国人向けにドコモが提供する「Japan Welcome SIM」のうち、広告閲覧でデータ通信料が無料(初期費用も含めて無料)になる「Plan 0」のSIMカードを受取できる場所が新潟のみとなっていた。

■「Japan Welcome SIM」パッケージ
ドコモの訪日外国人向けプリペイドSIMカード「Japan Welcome SIM」

■「Plan 0」のSIM受取場所が新潟のみに(2018年4月)
「Japan Welcome SIM」の受取場所が新潟のみに

「Japan Welcome SIM」は2017年7月に提供開始、広告閲覧でデータ通信料が初期費用も無料になる「Plan 0」は2017年12月に追加された。「Plan 0」はスタート時点で北海道(札幌)、新潟の二都市で受取ができた。

その後、2018年2月頃には佐賀県内の佐賀有明国際空港や、県内の神社でも受取が可能となり、札幌・新潟・佐賀の3つのエリアに拡大していた。

■2018年2月頃:佐賀県でも受取が可能になっていた
「Japan Welcome SIM」の受取:札幌/新潟/佐賀

2018年4月になったら、もっと受取可能都市が広がるかも…と、ひっそりと期待していたところ、残念ながら4月4日の時点では同プランが提供される都市は新潟に限定されている。(今後、再び広がる可能性に期待したいところ。)

また、「Plan 0」以外のSIMカードの受取についても2018年4月から特に拡大はしていない模様で、主要空港のローソンまたはJAL ABCカウンター、ドコモショップ博多バスターミナル店(福岡県)などに限定されている。(SIMカード受取箇所)

Japan Welcome SIMのレビューについては以下エントリにて。
日本人でもok!広告閲覧でデータ通信料が無料のプリペイドSIM「Japan Welcome SIM」を試す

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする