
海外版のiPhone 5の国内での修理・交換対応に関するまとめ
SIMフリー版のiPhone 5の修理・交換対応についてAppleCareに問い合わせた内容のまとめ。 結論から言うと、SIMフリー版のiPhone 5など、海外で購入したiPhone 5の修理・交換対応は『国内/海外に関わらず同一のモデルであれば修理・交換対応が可能。とのこと...
SIMフリー版のiPhone 5の修理・交換対応についてAppleCareに問い合わせた内容のまとめ。 結論から言うと、SIMフリー版のiPhone 5など、海外で購入したiPhone 5の修理・交換対応は『国内/海外に関わらず同一のモデルであれば修理・交換対応が可能。とのこと...
iOS向けのGmailアプリが2.1にバージョンアップし、左右スワイプでのメール移動などに対応している。 iOS向けのGmailアプリのダウンロードは以下より。 Gmail: Google のメール 2.1(無料) カテゴリ: 仕事効率化, ソーシャルネットワーキング 販売...
iPhoneの天気予報に表示される気温の、摂氏(℃)/華氏(℉)表示を切り替える方法 ■天気の囲った部分をタップ ■天気が華氏(℉)表示されている ■右下の”i”ボタンをタップ ■℉と℃を切り替えるボタンがあるので、℃をタップ ■℃が...
Googleアカウントに二段階認証を設定した状態で、iPhoneにGoogleメールなどの各種Googleアカウントを設定する方法のメモ。 iPhoneの標準機能である『メール/連絡先/カレンダー』はGoogleアカウントの二段階認証に未対応となっているため『アプリケーション固...
国内版のiPhone 5(au版)のカメラにホコリが入り、撮影する画像にもホコリが映り込むようになってしまったので、銀座のAppleStoreでiPhone 5を本体交換してもらってきた。 ■iPhone 5で撮影した画像 AppleStoreに行く前に、事前にA...
auのiPhone 5(16GB)がMNP一括で9,800円(学割非適用時)など、投げ売り状態となっている。 ■auのiPhone 5がMNPで一括9,800円(16GB) ※新宿西口のビックカメラにて。同様の販売はヨドバシカメラでも行われていた。 契約に必要となるオプショ...
香港でVerizon版のiPhone 5(A1429 CDMA)を購入してきた。というエントリは以下に書いた通り。 香港の先達広場でSIMフリーのiPhone 5(Verizon版)を購入! | shimajiro@mobiler で、購入時にはちゃんとに確認してなかった...
香港の先達広場でSIMフリーのiPhone 5(Verizon版)を購入したので購入レポート ■購入情報 購入商品:iPhone 5 A1429(CDMA) - 64GB 購入価格:6,750香港ドル + カード手数料 3% = 6,952香港ドル(約 85,500円) 購入店...
EMOBILE LTEに対応した初のスマートフォンとなる『STREAM X(GL07S)』が発表され、3/7より発売予定となっている。 イー・モバイルのブランドで携帯電話事業を行っているイー・アクセスは、ソフトバンクに買収されているため、LTE対応のスマートフォンを提供する...
au iPhone 5の端末代がMNP契約時に21,000円、機種変更時に9,450円割引する『WE ARE! auでiPhoneキャンペーン』が2/23(土)から3/31(日)まで行われる事が予告されている。 KDDIのプレスリリースは以下より。 「WE ARE! auで...