「 モバイル端末 」一覧

L-04Dの通信量表示:月初にリセットされる

L-04Dの通信量表示:月初にリセットされる

Xi対応のモバイルWi-Fiルータとしては初めて、ディスプレイ上に通信量の表示に対応した『L-04D』の通信量表示機能は、月が変わったタイミングでリセットされる仕様になっているため、『1ヶ月あたり7GBまで』などというような、通信量の把握がし易くなっている。 ■L-04Dの通信...

iPhone 4Sのディスプレイ保護シート貼り替えで操作感が大幅に改善

iPhone 4Sのディスプレイ保護シート貼り替えで操作感が大幅に改善

iPhone 4Sを購入してから(たぶん)貼り替える事無く、ずっと使っていたディスプレイ保護シートが、傷ついたり汚れてきたりしたので、いい加減に貼り替える事にした。 ■購入したディスプレイ保護シート パワーサポート製 パワーサポート製の製品を選んだのは、以前とある方に...

NO IMAGE

iPadの強制終了方法:Homeボタン + 電源キーを同時に長押し

iPadがあらゆるタッチ操作を受け付けなくなり、通常操作での終了すら不可能になり、強制的に終了させてみたので強制終了方法のメモ。 ■発生した症状 あらゆるタッチ操作を行えなくなったため、通常操作で電源を落とす事すらできなくなった。 ■強制終了方法 Homeボタン ...

iPhone向けのRSSリーダー:Bylineがお気に入り

iPhone向けのRSSリーダー:Bylineがお気に入り

RSSリーダーとして、最近SylFeedの人気が高まってきているように思っていて、いろんな人のBlogエントリなんかで『SylFeedが良い!』と紹介されているのを見かける度に、ものは試しに。と思ってSylFeedを触ってみながらも、引き続きRSSリーダーとしてはBylineを使...

久々にURoad-Homeを持ち出して利用してみた

久々にURoad-Homeを持ち出して利用してみた

WiMAX対応のWi-Fiルータとして、通信性能は一番高いと思っているのはURoad-Home。 自宅回線はWiMAX ⇒ 光回線に変更しているので、URoad-Homeの利用機会が少ないけれど、国内旅行/出張の際には必ず持って行って、新幹線などなどで移動中の回線だったり、...