G1は縦画面で使いやすい
今の所、無線LAN環境でしか使えていないG1なんだけど、ハードウェアキーボードを使って入力をする場合、画面は横向きになるが、この横向き状態で利用する各種のアプリケーションは、Webブラウザなど一部を除いて縦画面の方が使いやすいように思う。 縦画面で文字入力を行うためには、sim...
今の所、無線LAN環境でしか使えていないG1なんだけど、ハードウェアキーボードを使って入力をする場合、画面は横向きになるが、この横向き状態で利用する各種のアプリケーションは、Webブラウザなど一部を除いて縦画面の方が使いやすいように思う。 縦画面で文字入力を行うためには、sim...
イー・モバイルのHSPA+対応サービスが8月から開始される事で、より一層複雑になった、モバイルデータ通信サービスをまとめてみた。 ※全てのサービス・プランを網羅しているわけではなく、主観に基づく主要キャリアの主要サービスのみの点は悪しからず。 ■比較その1(通信速度、エリア) ...
今月一杯で、一旦UQ WiMAXを解約しようと言う事で、お客様センターに電話してみた。 実際には今日解約するつもりではなかったのだけれど、解約に必要となる情報(UQ ID的なもの)が不明だったので、どうやって手続をしたらいいのか?確認する目的で電話した。 で、結局UQ ID的...
最近のアップデートによってMacに対応した、『UD01NA』 USBポートが二つあるようなマシンで、隣のポートの抜き差しをしにくくしてしまうのは何とかならないだろうかと思っていたら、端末の向きを変えればなんとかなりそう。という事に気付いたw UQ WiMAX、エリア内であれば...
イー・モバイルが月間300GB以上を利用するユーザの通信速度を制限を10月から開始すると発表した。 イー・モバイルのデータ通信における 通信品質確保を目的とした対策の正式実施について えどさんの試算によると、 『スペック上限値(7.2Mbps)の通信速度で、ダウンロードを毎日...
東京の鉄道は地下鉄網が発展していて便利なんだけど、地下鉄での移動が好きでない理由は、『地下鉄の駅間は通信が出来ない』こと。 地下鉄の駅間ぐらい圏外でいいじゃないか。と言う思いも理解はできるものの、仮に地下鉄の駅間が通信可能なエリアになれば、地下鉄で移動中でも支障なくAmazon...
通信速度は早くなくて良い(個人的には、500kbpsで十分だと思っている)ので、3G回線がまったり定額で使えるようなサービスがあったらな。と思う。 『WILLCOM CORE 3G』の帯域を思いきり絞る感じで、料金を半額ぐらいで出してくれたら、通信速度はさほど求めてないニーズと...
特に何も設定せずに、 G1から にアクセスすると、iPhone用のページが表示された。 iPhoneに限らず、WebKitベースのブラウザではこのページが返されるようになっているのだろうか。
とりあえずsimejiをインストールして日本語環境を整えながらも、G1はアドホックの無線LANへ接続が出来ないと言う事で、WiFiRouterなどと接続して使えず、一般の無線LANがある環境でのみ使える状態。 いずれは何らかの3G回線を調達するつもりではあったものの、アドホック...
何気に地下鉄ホームや地下通路にはってある表示。 これってそもそも、『ケータイもPHSも地下鉄では使えない』の時代に、地下鉄に強いPHSが使えるエリアとして意味があったんだろうなぁ…。 と思いつつ、今となってはもはや意味が無くなってしまったので撤去すれば?とも思う。