
テレコムスクエア、マレーシアで使えるWi-Fiルータが半額以下の300円/日になるキャンペーンを2月末まで開催!
モバイルWi-Fiルータなどのレンタルを行う『テレコムスクエア』は、マレーシア向けのモバイルWi-Fiルータのレンタル、通常価格の700円/日 ⇒ 期間限定で300円/日になるキャンペーンを開始している。 テレコムスクエアのキャンペーン用ページは以下より。 マレーシア300円...
モバイルWi-Fiルータなどのレンタルを行う『テレコムスクエア』は、マレーシア向けのモバイルWi-Fiルータのレンタル、通常価格の700円/日 ⇒ 期間限定で300円/日になるキャンペーンを開始している。 テレコムスクエアのキャンペーン用ページは以下より。 マレーシア300円...
フィリピンの航空会社『フィリピン航空』が行っているセールで、セブ島 ⇒ 成田の航空券をUSD 235(約 24,000円)で購入してみた。 関連エントリ:フィリピン航空が日本 ⇔ フィリピンを対象のセールを開始!成田 ⇔ セブ島(直行)は往復約48,000円〜 | shimaji...
シンガポール ⇔ クアラルンプールを往復するための航空券を、往復共にLCCで購入してみた。 航空券の価格&希望する便の時間帯の都合で、今回は往路と復路で別々のLCCの航空券を購入することに。 Tigearair、エアアジア、ジェットスターの3社のWebサイトで航空券価格や時間...
フィリピンの通信事業者『SMART』が販売するLTE対応のモバイルWi-Fiルータ『Y800』(ALCATEL製)を購入してみた。 もともとはリチャージ用のカードを買いにケータイ屋に行っただけだったのだけれど、期せずして新しいモバイルWi-Fiルータを見つけてしまい、そのデザイ...
セブパシフィック航空は、名古屋&大阪 ⇔ マニラが599円/片道などのセールを開催している。 ※東京線もセール対象となっているけれど、名古屋&大阪発着便と比べると価格が高めに設定されている。 セブパシフィック航空のセールは以下にて。 Cebu Pacific Air – Wh...
香港を拠点にする航空会社『キャセイパシフィック航空』が、大阪(関空) ⇔ 香港を過去最安値となる航空運賃 10,000円(燃油サーチャージ&諸税込みで支払総額約27,000円)になるセールを開催(関連エントリ)しており、同路線に就航しているPeachなどのLCCとの競争が激しくな...
フィリピン・セブ島のダウンタウンエリアにある『カルボン・マーケット』(Carbon Market)付近で火災が発生しており、火災の様子がTwitterやFacebookにて確認できる。 被害の詳しい状況は解っておらず、日本人の被害者が発生しているのかなども不明。 ■2014...
関空を拠点とするLCC、Peach(ピーチ)は那覇 ⇔ 石垣が114円、大阪(関空) ⇔ 石垣が2,014円になるセールを1月11日(土)より開始し、1月11日(土)9時時点でまだ残席が残っている。 PeachのWebサイトは以下より。 【公式】Peach|日本初の本格的...
関空を拠点にするLCC、Peachは2014年の「14」が「いし」と読めることから、同社が就航している石垣線を対象、様々なプロモーションを行うことを発表。プロモーションの第1弾として、那覇 ⇔ 石垣線が114円になるセールを開催することを予告している。 セール価格は、那覇 ⇔ ...
キャセイパシフィック航空は、1月10日(金)0時より『エコ得スペシャル 大阪5便目就航記念セール運賃』を発売。 同運賃は、キャセイパシフィックの過去最安値となる、運賃は往復で10,000円(その他諸税などを含めた支払総額は約27,000円)で販売されている。 キャセイパシフィ...