「 キャリア 」一覧

UQ、WiMAX 2+への機種変更でギガ放題が二年間 3,696円/月になる「ギガヤバ 移住計画」を発表

UQ、WiMAX 2+への機種変更でギガ放題が二年間 3,696円/月になる「ギガヤバ 移住計画」を発表

UQコミュニケーションズは、初代WiMAXサービスの利用者に対して、WiMAX 2+へ機種変更を行うと、月間の通信量制限のない「ギガ放題」プランの月額料金が4,380円 → 3,696円/月に割引される「ギガヤバ移住計画」を発表。同キャンペーンによる割引は、2015年2月20日以...

NO IMAGE

楽天クーポン、高速通信が7GBまでのプランを「インターネット使い放題」として販売中

楽天クーポンにて販売中のWiMAX 2+は「インターネット使い放題」としながらも、実際には高速データ通信可能な容量が月間7GBまでのプランで販売が行われている。 楽天クーポンで販売されているWiMAX 2+対応機種は以下。 ※ページタイトルが「インターネット使い放題」となってお...

下り最大220Mbps対応、W01の白ロムがホワイト・マリン共に8,500円前後に値下がり

下り最大220Mbps対応、W01の白ロムがホワイト・マリン共に8,500円前後に値下がり

キャリアアグリゲーションによって下り最大220Mbpsに対応するモバイルWi-Fiルータ「W01」の白ロム価格(Amazon)がホワイト、マリン共に8,500円前後に値下がりしている。 W01はホワイトの白ロム価格が3月下旬の時点で8,500円前後となっていたものの、その時点で...

UQ、京急線全線のWiMAX 2+エリア整備を完了!羽田空港国内線、国際線ターミナル駅でも利用可能に

UQ、京急線全線のWiMAX 2+エリア整備を完了!羽田空港国内線、国際線ターミナル駅でも利用可能に

UQコミュニケーションズは、京急線全線のWiMAX 2+エリア整備を完了したことを発表。京急線の全駅および移動中の列車内にて、WiMAX 2+を利用することが可能となる。 UQコミュニケーションズのプレスリリースは以下より。 京急線におけるWiMAX 2+のエリア整備完了につ...

NO IMAGE

UQ、名古屋鉄道のWiMAX 2+エリア整備を完了 – 地下駅でもWiMAX 2+が利用可能

UQコミュニケーションズは、名古屋鉄道のWiMAX 2+エリア整備が完了したことを発表。 同路線は、屋外に設置された基地局によって、地下駅などを除くエリアにてWiMAX 2+が利用可能だった。UQコミュニケーションズは今回、地下駅を含めてエリア化を行い、名古屋鉄道の駅構内のエリ...

下り最大220Mbps対応のモバイルWi-Fiルータ「W01」白ロム価格が8,500円に値下がり

下り最大220Mbps対応のモバイルWi-Fiルータ「W01」白ロム価格が8,500円に値下がり

WiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルータ「W01」のAmazonでの白ロム価格が8,500円前後に値下がりしている。 ■W01の白ロム価格が8,500円に値下がり W01は、ホワイトとマリンの2色が販売されており、このうち値下がりが顕著なのはホワイト。3月27日(金)...