NO IMAGE

ワイモバイルのWi-Fiルータ『305ZT』が本体代一括1円の特価、月額料金は2,240円 – キャンペーンで速度制限の解除が二年間無料に

ワイモバイルのモバイルWi-Fiルータ『305ZT』が楽天市場で本体代一括1円(定価は42,000円)にて販売されている。ワイモバイルの305ZTは、通信料からの割引である『月額割引』が1,750円/月適用されるため、305ZTを一括1円で購入した際の月額料金は2,240円(正確...

NO IMAGE

NAD11の新色レッドは21日(金)より発売、So-netでは端末代無料&15,000円キャッシュバック対象に

WiMAX 2+に対応するモバイルWi-Fiルータ『NAD11』の新色となるレッドが11月21日(金)より、UQコミュニケーションズおよびそのMVNOから発売予定。 So-netモバイルでは既に注文受付が開始されており、11月のキャンペーン特典である ・NAD11本体代が無料...

NO IMAGE

テレコムスクエア、海外向けWi-Fiルータレンタルをシンプル路線にリニューアルし値下げ – レンタル料金は1日390円から

海外向けにモバイルWi-Fiルータなどをレンタルする『テレコムスクエア』は、個人向けのモバイルWi-Fiルータレンタルサービス『Wi-Ho!』および法人向けの『Telecom Wi-Fi』をリニューアルし、11月19日(水)より提供開始。 テレコムスクエアのプレスリリースは以下...

NO IMAGE

2014年の訪日外国人数は10月末時点で1,100万人に到達し過去最高を更新 – 国別では台湾が初のNo.1になる見込み

政府観光局は、2014年10月の訪日外国人数を発表。2014年10月の訪日外国人数は127万人で単月としては過去最高となった他、2014年1月 〜 10月の累計では1,100万人となり、過去最高だった2013年の1,036万人を突破して早くも過去最高記録を更新している。 政府観...

UQコミュニケーションズ、月額500円の補償サービス『端末あんしん補償』を20日より提供開始

UQコミュニケーションズ、月額500円の補償サービス『端末あんしん補償』を20日より提供開始

UQコミュニケーションズは、UQエンタメマーケットの新たなコンテンツとして月額500円(税別)の『端末あんしん補償』を11月20日(木)より提供開始することを発表。 同サービスは、メーカー保証の対象外となる水濡れや物損などによる故障が発生した際に、修理で発生した代金を『お見舞い...

NO IMAGE

フィリピンのLCC『セブ・パシフィック航空』がLTE対応プリペイドSIMカードの機内販売を開始!データ通信量1.5GBで500ペソ

フィリピンのLCC『セブ・パシフィック航空』は同社の運行する国際線の機内販売にて、フィリピンの最大手移動体通信事業者『SMART』の4G LTE対応プリペイドSIMカードの販売を12月1日より行うことを発表。 販売されるプリペイドSIMカードのデータ通信量は1.5GBで有効...

ドコモ、中国への渡航者向けにTD-LTE対応のLTE国際ローミングサービスを11月19日より提供開始 – iPhone 6やGALAXY Note Edgeが対応

ドコモ、中国への渡航者向けにTD-LTE対応のLTE国際ローミングサービスを11月19日より提供開始 – iPhone 6やGALAXY Note Edgeが対応

ドコモは、中国への渡航者向けにTD-LTE対応のLTE国際ローミングサービスを11月19日(水)より提供開始することを発表。中国でのローミングキャリアは、最大手の中国移動(China Mobile)で、同社の提供するTD-LTEネットワークにてLTE国際ローミングが利用可能となる...

成田空港まで片道1,000円の格安バスが発着する『東京駅高速バスターミナル』をチェックしてきた

成田空港まで片道1,000円の格安バスが発着する『東京駅高速バスターミナル』をチェックしてきた

JRバス関東とビィー・トランセグループの共同運行が2014年12月16日より開始され、共同運行に伴って東京駅発のバス停が東京駅高速バスターミナルに変更になるので、バスターミナルの施設などなどをチェックしてみた。 東京駅の高速バスターミナルは2013年12月11日にオープンしたば...

香港エクスプレス、日本各地 〜 香港が片道6,600円からのセールを開催!

香港エクスプレス、日本各地 〜 香港が片道6,600円からのセールを開催!

香港を拠点にするLCC、香港エクスプレスは日本各地(東京、名古屋、大阪、福岡) 〜 香港が片道6,600円からになるセールを開催。搭乗期間は2015年1月6日 〜 7月8日、セール運賃は燃油サーチャージ込み、空港使用料のみ別途支払が必要となっている。 香港エクスプレスのセール詳...