NO IMAGE

EeePC Vs 工人舎

ミニノート市場で争う2社の製品で、価格が最も近い製品の比較表を作成してみた。 メーカー 工人舎(Web) ASUSTek(Web) 製品名 SA5SX04(Web) EeePC(Web) 実売価格 69,800円 49,800円 OS Windows XP Hom...

NO IMAGE

デッドライン仕事術 (祥伝社新書 95)(Amazon)

デッドライン仕事術 (祥伝社新書 95)(Amazon) デッドライン仕事術は、仕事の期限だけに止まらず、就業時間にも締切を設定して徹底的な効率化を図るという仕事術。 著者の吉越浩一郎氏が経営していた下着メーカートリンプ社での実績を交えながら、前述の『デッドライン仕事術』に関...

NO IMAGE

PCでデータ通信、使うならどのキャリア?

ケータイWatchのコンテンツに、『けーたいお題部屋』というユーザーアンケートのコンテンツがある。 『けーたいお題部屋』の中で、PCでデータ通信、使うならどのキャリア?というアンケート結果が公表されていた。 結果としては1位イー・モバイル、2位ウィルコム、3位au、以下…とな...

NO IMAGE

DoCoMoとGoogleが提携開始

ドコモとグーグル、iモード端末でグーグルのサービス利用可能に(ケータイWatch) 少し前に日経新聞に掲載されていた、DoCoMoとGoogleの提携が開始。 検索機能の強化が08春に実施予定 ドコモとグーグルの提携により、2008年春にiモード公式メニュー内「メニュー/検索...

NO IMAGE

有害サイトフィルタリング

ここ最近、ケータイ各社が導入する未成年者向けの有害サイトフィルタリングについて議論がされているようだ。 フィルタリング自体は、システムとしては以前から存在しているものの、ここ最近で突然急展開になってきたなー。という感じ。 私見としては、フィルタリング自体が完璧だとは思わないし...

NO IMAGE

9(nine)+の赤外線の位置が惜しい…。

新しく発表された9(nine)+は、赤外線での電話帳データの送受信に対応している。 ミニマルなデザイン ということで、不要な機能を極限まで削った9(nine)だけど、赤外線はあって良いんじゃないかと思っていたので、これはうれしい(マイナー)バージョンアップ。 しかし!! ...

NO IMAGE

TwitterAway レビュー

WindowsMobileでTwitterを更新・チェックするためのツール、TwitterAwayが、昨年12/4にバージョン0.6になっていた。 公式サイトによると、バージョン0.6での変更点は、Twitterのイメージプロフィールを表示するようにした メッセージのUpdat...

NO IMAGE

デザイン再構築完了

デザインを変更して、3カラムにしてみた。 3カラムにした事で、少しプラグインを整理。 #こんなプラグインあるよー。というオススメがあったらコメントプリーズ 左側に表示されるプラグイン 最新記事 最近のコメント カテゴリ一覧 月別アーカイブ 最近のトラックバック 読者一覧 右側...

NO IMAGE

デザイン再構築中…。

現在Blogデザインを再構築中です。 ご迷惑おかけしますがしばらくお待ちください。 …レイアウトおかしな箇所がありましたらコッソリとご連絡下さりますと助かります!