NO IMAGE

ウィルコムで障害発生中。

どうもアドエスのメール受信が遅れてくるなー。とか、やたらと「センターにメールがあります」通知が頻繁に出るなー。と思っていたら障害が発生していた。 センター設備障害の発生について(09月25日 22:30現在)(ウィルコム) 通話、ライトメールは影響ないとの事なので、音声端末に...

NO IMAGE

イーモバイルADSLを導入

時代に遅ればせながら自宅にイーモバイルのADSL(回線はイーアクセス)を導入することを確定。 EMOBILE HomeAccess 時代的にはもう光だなぁとか、迷いながらもイーモバイルのADSLを選んだのは、イーモバイルのモバイルデータ定額ユーザーなら、タイプ2でも毎月+15...

NO IMAGE

EM・ONE αってなんじゃい。

WindowsMobile6に対応した、最新版のEM・ONEが発表された。 その名も、 EM・ONE α ハードウェアは従来のEM・ONEと全く変化が無いけれど、OSが最新版になっていたり、アプリケーションに若干改善がされていたりと、微妙に使い勝手が向上されている。 既存...

NO IMAGE

ウィルコムのWX320KRとWX320K最新版に不具合

新しく発表された、『高速化サービス』に対応した両機種に不具合が発生しているとの事。 ウィルコムの最近の不具合と言えば、アドエスのファームウェアでも不具合があった。 (こちらはすぐに修正対応がされた) こんな具合に不具合が連続すると、ファームウェアの最新版とかが出てもしばらくは...

NO IMAGE

アドエスと9(nine)のメール比較

アドエスで使うメーラーが決まらずに、使いにくい使いにくいと思いながらも、未だにプリインストールされているW-ZERO3メールを利用している。 と言うのも、乗り換え先のメーラーに出会えていないからである。 9(nine)からの乗り換えで何が不便かって、ライトメールとEメールの管...

NO IMAGE

アドエス、バージョンアップソフトの提供が再開

(もちろんそれだけでは無いけれど)不具合の修正の為のバージョンアップが不具合により一時停止。 というカッコ悪い自体を晒してしまったアドエスのバージョンアップソフトウェアの提供が再開された。 早速、試してみようとしたところ… ACアダプタが接続されていないとバージョンアップが出来...

NO IMAGE

アドエスにUSBホストでEM・ONEを繋ぐ。(失敗)

アドエスにUSBホストでEM・ONEを繋いでモデムとして利用できないか…。 という事でアドエスとEM・ONEを接続すると、接続時に テロりん♪ という音はするものの、どうもモデムとしては認識していないようで、うまく動かない…。 なんとなーく。できるんじゃないか。と思いついて、...

NO IMAGE

EM・ONEを殆ど使わなくなってしまった。

最近、アドエスの利用頻度が著しく上昇するのに連れて、EM・ONEの利用機会が極端に減ってきた。 地下鉄通勤であることを考えると、速度は遅いが繋がるエリアは広いアドエスの方が、地下では全く使えないEM・ONEよりもストレスがない。 元々、EM・ONEはモデムとしての利用意向がメイ...

NO IMAGE

W+Infoの不具合?

W+Infoを導入してからしばらく経過したところ、アドエスの動作がもっさりしているような気がして、Webで情報収集をしていたところ、W+Infoが無駄ファイルを大量に生成してしまう不具合(?)によるものと言う情報を入手。 \Application Data\FeedBase\_...

NO IMAGE

やらなければならない仕事。

一年前は当たり前だったけど、久々に仕事が片づかずに終電で帰宅。 好んでプラスアルファの仕事をする分には全く困らないのだけれど、マストでやらなければならない仕事のために、恒常的に深夜まで働くことは何とかしないと…。 やらなければならない事に追われていると、将来に渡っていいサービ...