
【ドコモ】eximo/irumo契約者向けdポイント増額を2023年12月分で終了、dカード GOLD契約者も1%還元になるケースあり
ドコモは、eximo / irumo契約者向けに実施していた、dポイント進呈率を増額するキャンペーンを2023年12月利用分(24年1月請求分)で終了する。 ドコモのお知らせは以下にて。 ドコモからのお知らせ : 毎月のケータイ料金などに応じてたまるdポイント付与条件...
ドコモは、eximo / irumo契約者向けに実施していた、dポイント進呈率を増額するキャンペーンを2023年12月利用分(24年1月請求分)で終了する。 ドコモのお知らせは以下にて。 ドコモからのお知らせ : 毎月のケータイ料金などに応じてたまるdポイント付与条件...
ドコモは、2023年度第2四半期の決算を発表した。 ドコモの決算発表は以下にて。 説明会資料 | 企業情報 | NTTドコモ 決算発表会の資料には、通信品質の低下への対策についても触れられいる。品質改善の集中的な対策として、東名阪の大都市を中心にした全国2,000カ...
ドコモの公式オンラインストア「ドコモオンラインショップ」は、本体の単体購入(白ロム購入)時に必要となる日数について、「月末は1週間程度かかる場合がある。」と、注意書きを変更した。 ドコモオンラインショップの注記内容は以下。 ■ドコモオンラインショップ:月末の白ロム購入...
ドコモは、Apple WatchやPixel Watch 2など向けに提供する「ワンナンバーサービス」について、登録手数料(1回につき550円)を2023年11月20日に無償化する。 ドコモのワンナンバーは、サービスの月額料金(550円)のほかに、登録手数料として550円(...
ドコモは、コールセンター(ドコモ インフォメーションセンター)などでの各種手続きの手数料を2023年12月1日に改定し、店頭の事務手数料と同じ一律3,850円に値上げする。 ドコモのお知らせは以下の通り。 コールセンターでの事務手数料を改定-各種手続きに関わる手数料を...
ドコモは、2023年10月1日(日)から、ドコモショップや電話でのSIMロック解除手数料を無料化し、解約済みの端末も含めてSIMロック解除の手数料を完全に無料化した。 ドコモのSIMロック解除に関する案内は以下の通り。 SIMロック解除 | お客様サポート | NTT...
ドコモは、2023年初め頃から発生しているとされる通信品質の低下についての取り組みを発表した。 ドコモが集中的に対策を行うのは、駅・繁華街・住宅街など全国の約2,000カ所以上の基地局t、全国の鉄道導線で乗降客数の多いJR、私鉄、地下鉄など。 このうち、2,000カ所...
ドコモは、スマートフォン向けの決済サービス「d払い(iD)」の新規発行および、カード情報再発行を2023年10月10日で受付終了する。 d払い(iD)の新規お申込み、およびカード情報再発行の停止について|d払い - かんたん、便利なスマホ決済 「d払い(iD)(旧dカード...
ドコモは、旧料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」(既に受付終了済み)向けの「ずっとドコモ割プラス」のポイント還元を2024年1月利用分より改定する。 ドコモによると、電気通信事業法 第27条の3 継続利用割引に関する規定へ対応するためとのこと。 「ずっとドコモ割プラ...
ドコモの公式オンラインストア「ドコモオンラインショップ」は、2023年9月13日より、予約商品が入荷した際の購入期限を、7日間→4日間に変更した。 従来よりも3日間、購入期限が短くなっており期間中に購入しないと、予約がキャンセルされるので注意。 ドコモオンラインショッ...