WiMAX 2+対応のモバイルWi-FiルータWi-Fi WALKER WiMAX2+の展示機をフォトレビュー

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

WiMAX 2+の発表と同時に、初代の対応端末としてWi-Fi WALKER WiMAX2+が発表されたので、発表会で展示されていた端末を写真でご紹介。

■本体カラーは2色(ブライトシルバー/メタリックレッド)
HWD14は2色展開される

■ロック解除画面
ロック解除画面

タッチパネルを操作してロック解除する。
ロック画面などのカスタマイズは非対応。

■ロック解除後画面
ロック解除後画面

電波状態/接続中のモード/接続中のネットワーク/電池残量、時計が表示されているほか、Wi-Fiスポット/省電力/クイックメニュー/設定の4つのボタンが並んでいる。

■クイックメニュー
クイックメニューの中身

■モード選択画面
モード選択画面

・ハイスピード(WiMAX & WiMAX 2+)
・ハイスピードプラスエリア(WiMAX 2+ & 4G LTE)
・ノーリミット(WiMAX)

の3つのモードを切り替えできる。

■ハイスピードプラスエリアモードに設定しようとすると、追加課金の警告が表示される
ハイスピードプラスエリアに切り替えると警告が表示

ハイスピードプラスエリアモードを利用するには『LTEオプション』として1,055円/月を『利用した月だけ』支払う必要があり、警告が表示された。

■『プロファイル選択』メニューがある
プロファイル選択画面

メニューの中にはプロファイル選択画面がある。
MVNOなどへ提供された場合には変更する必要があるのかも?

■省電力設定
省電力設定

Wi-Fi WALKER WiMAX2+は、ECOモードとクイックアクセスモードに対応している。ECOモードはWiMAXのモバイルWi-Fiルータで言うところの『待機状態』で、クイックアクセスモードは『スタンバイ状態』とのこと。
※この辺の状態の説明は、UQが販売する端末して統一して欲しいのだけれど…。

■USB給電機能も対応
USB給電機能に対応

USB給電機能にも対応。(特にアピールされていなかったけれど)

■ディスプレイ設定
ディスプレイ設定

■時計表示設定
時刻表示設定

■通信量カウンター
通信量カウンター

通信量カウンターは表示の有無と、通信量をカウントするネットワークの選択が可能。

■通信量カウンター(2)
通信量カウンター(2)

■SIMカードはmicroSIM
microSIMを採用

WiMAX 2+から認証方式がSIMカードによる識別に変更されたのに伴い、Wi-Fi WALKER WiMAX2+ではmicroSIMが採用されている。

発表会ではauのSIMカードが使われていたけれど、端末発売時には変更される可能性あり。とのこと(説明員)

■認証情報
認証情報画面

続いて、外観の写真を何枚か。

■端末側面(右側)
端末右側

電源ボタン、microSD挿入スロットがある。

■端末側面(左側)
端末側面(左側)

microSIMスロット、microUSBポートが見える。

■端末背面
端末背面

qiのロゴの他、販売元としてKDDI(株)、沖縄セルラー(株)が記載されている。
というわけで、恐らくKDDIおよび沖縄セルラーからも発売されるものと思う。

■ストラップ装着可能
ストラップ装着可能

モバイルWi-Fiルータにストラップ、付けられると便利ですよね。

■qi充電器においてみた
qi充電器においてみた

Wi-Fi WALKER WiMAX2+は、モバイルWi-Fiルータとしては初めてqiに対応している。
※qi充電器は同梱されない。

ちなみに、ソフトウェアの作りがAndroidそのまんまだなー。と思って触ってたらAndroidのエラー画面が表示された。

■エラー画面がAndroid
エラー画面がAndroid

これからのモバイルWi-Fiルータは、Androidに限らず、ある程度汎用的なOSの上で動くものが増えてくるのかも。

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする