
So-net WiMAX限定のWM3800R(モモフライトピンク)のクレードルセットがAmazonで9,980円に値下がり
WiMAX対応のモバイルWi-Fiルータ『WM3800R』のSo-net WiMAX限定モデルとして販売されている『モモフライトピンク』が、端末 + クレードルセットで9,980円に値下がりしている。 ※1週間前の時点では約15,000円で販売されていた。 AmazonでのWM...
WiMAX対応のモバイルWi-Fiルータ『WM3800R』のSo-net WiMAX限定モデルとして販売されている『モモフライトピンク』が、端末 + クレードルセットで9,980円に値下がりしている。 ※1週間前の時点では約15,000円で販売されていた。 AmazonでのWM...
So-net WiMAXの8月キャンペーンが本日で最終日となるので、現在行われているキャンペーン内容のご紹介。 So-net WiMAXはクレードルセットで初期費用が0円&20,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを行っている。 So-net WiMAXキャンペーンペ...
AXGPやEMOBILE LTEに対応しているPocket WiFi『GL09P』におけるA回線(EMOBILE回線)とB回線(SoftBank回線)と通信量制限などなどの整理。 結論から言うと、A回線/B回線の整理は以下のようになる。 GL09PにおけるA回線/B回線の整理...
EMOBILE LTE対応のモバイルWi-Fiルータ『GL01P』がイー・モバイル公式のオンラインストアで端末代一括の9,800円に値下げされて販売されている。 イー・モバイル公式オンラインストアでの販売は以下より。 GL01Pは『アウトレット』として特価販売されており、端...
Pocket WiFi GL09Pの通信量が7GB/月を超えても、EMOBILE回線(EMOBILE LTEまたはEMOBILE G4)接続中は通信速度規制の対象にならないことが確認できた。 ■通信量制限到達後も速度制限対象にならない ※7GB/月超過後もEMOBILE A(...
下り最大110Mbpsの『AXGP』に対応している『Pocket WiFi GL09P』の通信量が7GB/月を超えたので、通信量制限の対象となった。 ■通信速度制限の対象となったことを知らせるSMS 通信速度制限の対象となったことを知らせるSMSは、通信容量が7GB/月を超...
九州の佐賀関(大分県)と、四国の三崎(愛媛県)をフェリーで移動中に、auのWi-Fi WALKER LTE(HWD11)のLTE接続が途切れることなく、海上でもずっとLTEで接続が可能だった。 ■佐賀関 ⇒ 三崎のフェリーでずっとLTEが利用可能だったWi-Fi WALKER ...
EMOBILE LTE対応のモバイルWi-Fiルータ、GL04PやGL06Pの白ロムがAmazonで12,000円前後で販売されている。 価格については変動があるけれど、8月25日時点の販売価格は、 GL04P:14,900円 GL06P:12,000円 となっており、最新...
WiMAXルータの白ロムが値下がりしているので、Amazonで購入可能なWiMAXルータのまとめ。 WM3800R:単体で13,000円切り/クレードルセットは約15,000円 NECアクセステクニカ製の最新端末『WM3800R』は、端末単体価格が13,000円を下回っており...
WiMAXのMVNO各社が行っている8月分のキャンペーンが間もなく(8月末)で終了の予定。 WiMAXのキャンペーンは、2013年になってからSo-net WiMAXのキャンペーンの内容が充実していたけれど、従来は『20,000円のキャッシュバック + 10,000ポイントの還...