「 モバイルWi-Fiルータ 」一覧

インドネシアのLTEサービス『Bolt!』のパッケージ料金が改定/最初の7日間に利用可能なデータ通信量が増加

インドネシアのLTEサービス『Bolt!』のパッケージ料金が改定/最初の7日間に利用可能なデータ通信量が増加

インドネシアのジャカルタおよびその周辺地域で利用可能な4G LTE対応の『Bolt!』のパッケージ料金が改定。 従来と同じ料金で利用可能なデータ通信量は増加しているものの、最初の7日間で利用可能なデータ通信量が多く設定されているため、最初の7日間経過後のデータ通信量は減少し...

NO IMAGE

ワイモバイル、下り最大165Mpbs対応のモバイルWi-Fiルータ『305ZT』を発売

下り最大165Mbps対応のモバイルWi-Fiルータ『305ZT』がワイモバイルより発売。下り最大165Mbpsは、国内で販売されているスマートフォン・モバイルWi-Fiルータが対応する通信速度としては国内最速となる。(但し、ドコモは下り最大225Mbps対応ルータを発売予定。)...

NO IMAGE

ワイモバイル、SIMフリーでLTE対応のWi-Fiルータ『GL04P』を本体代一括0円/月額2,550円にて販売

LTE対応でSIMフリーのモバイルWi-Fiルータ『GL04P』のアウトレット品が、本体代一括0円(発売時価格43,800円)にてセール中。通信料は月額2,550円で高速通信は月間10GBまで利用可能となっている。 GL04Pのアウトレット販売についてはワイモバイルオンライ...

2014年10月:HWD15のキャンペーン内容比較 – キャッシュバック特典の対象に

2014年10月:HWD15のキャンペーン内容比較 – キャッシュバック特典の対象に

WiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルータ『HWD15』を新規契約する際のキャンペーン内容比較(2014年10月分) 9月からの大きな変更点としては、10月はHWD15がキャッシュバック特典の対象となっているという点で、キャッシュバック金額はniftyおよびSo-netで同...

NO IMAGE

UQコミュニケーションズ、NAD11とHWD15を値下げ – 二年契約で端末代が800円に

UQコミュニケーションズは、WiMAX 2+に対応するモバイルWi-Fiルータ『NAD11』および『HWD15』の二機種について、端末代を値下げすることを発表。 二年契約時の端末代は、NAD11およびHWD15が共に800円、クレードルセット時は2,800円となっている。値...

NO IMAGE

関東エリアのイオンでWiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルータ『NAD11』の取扱いを開始

UQコミュニケーションズの販売店となっている『イオン』は、9月27日(土)より関東地方の『イオンニューコム』および『イオンニューデジタル店』の合計61店舗にて、WiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルータ『NAD11』(NECプラットフォームズ製)を取扱い開始することを発表。 ...