
L-03Eのモックが展示されていたので触ってきた
19日(土)より発売開始となるモバイルWi-Fiルータ『L-03E』のモックが展示されていたので触ってきた。 L-03Eのモックが展示されていたのは、秋葉原のテルルモバイル秋葉原2号店。 ■本体正面 本体正面から見るサイズは、L-04Dと同じぐらいに見える。 ■本体背面 ...
19日(土)より発売開始となるモバイルWi-Fiルータ『L-03E』のモックが展示されていたので触ってきた。 L-03Eのモックが展示されていたのは、秋葉原のテルルモバイル秋葉原2号店。 ■本体正面 本体正面から見るサイズは、L-04Dと同じぐらいに見える。 ■本体背面 ...
Xi対応のモバイルWi-Fiルータの本命と言える『L-03E』が1/19(土)より全国で一斉に発売予定となっており、本日(1/15)よりドコモショップなどで予約受付が開始されている。 L-03Eの発売開始に関するドコモのプレスリリースは以下より。 報道発表資料 : モバイルW...
SIMロックを解除したGALAXY Note 2(SC-02E) + 台湾のプリペイドSIMの組み合わせで、テザリングの利用が出来なかった。 ■SIMロックを解除したGALAXY Note 2(SC-02E) + 台湾のプリペイドSIMでテザリング失敗 ・台灣大哥大 Ta...
EMOBILE LTE端末はSIMフリー端末として、特別な手続を行わなくてもAPN設定などなどの設定を行うだけで、海外でもプリペイドSIMなどを利用する事が可能。という事は以下のエントリで紹介した通り。 EMOBILE LTEルーター + 台湾の現地プリペイドSIMでの接続に成...
昨年夏のオーストラリア旅行の際に、GL04P + 現地プリペイドSIM(Telstra)の組み合わせで成功しているので、再度の確認という事になるけれど、EMOBILE LTE対応のモバイルWi-Fiルータ、GL01P/GL02P/GL04Pの3機種を使って、台湾で購入したプリペイ...
satoweb_logさんのBlogエントリで知った情報。 先日より『ご愛顧割』の対象外となったGALAXY Note(SC-05)の買取価格が急上昇している。 関連エントリ:GALAXY Note(SC-05D)のご愛顧割終了 月々サポート対象機種に | shimajiro@...
『ブラウザで現地情報を調べながら、GoogleMapを使って移動する』 という、旅行中によくあるスマートフォンの使い方に、GALAXY Note 2の『マルチウィンドウ』がかなり便利だった。 ■マルチウィンドウを使ってブラウザ + GoogleMapを同じ画面に表示 ※台湾...
WiMAX対応のモバイルWi-Fiルータ『WM3600R』の後継と思われる『WM3700R』という型番の端末が、技術基準適合証明(以下、技適)を取得した機器として登録されている事が確認出来る。 技適を受けた端末の検索は総務省のWebサイトより。 総務省 電波利用ホームペー...
GALAXY Note(SC-05D)がご愛顧割の対象機種から外れ、月々サポートの対象機種に戻っている。 ちなみに、ご愛顧割のキャンペーン自体は1月末までに延長されているので、ご愛顧割の対象機種については、割引価格での購入は引き続き可能。 関連エントリ:ドコモ:ご愛顧割が...
gucchi23さんのBlogエントリで、SIMフリー版のiPhone 5(A1429 GSM版)の購入費用がまとめられていたので、SIMフリー版のiPhone 5をAmazonで購入した場合の、GSM版とCDMA版の価格をまとめてみた。 ■iPhone 5 SIMフリー版GS...