
モバイルWi-Fiルータ:USB接続に対応してると安心
モバイルWi-Fiルータの特長として、 ・ルータとの接続がWi-Fiになるので、特別なドライバが不要 ・有線接続が不要なので、配線などに悩む必要が無い という要素があるんだけれど、時と場合によってはWi-Fiの干渉を防ぐために『個人のモバイルWi-Fiルータの利用禁止』となる...
モバイルWi-Fiルータの特長として、 ・ルータとの接続がWi-Fiになるので、特別なドライバが不要 ・有線接続が不要なので、配線などに悩む必要が無い という要素があるんだけれど、時と場合によってはWi-Fiの干渉を防ぐために『個人のモバイルWi-Fiルータの利用禁止』となる...
『動作安定性の向上』を目的として公開された、EMOBILE LTEのGL02Pのファームウェアをアップデートしたら、アップデート完了後にSSIDやWPAキーなど各種設定が初期化された。 GL02Pのファームウェア更新については以下エントリにて EMOBILE LTE対応『GL0...
先日から使い始めたGALAXY S3の液晶保護フィルムを購入してみた。 ■購入情報 購入商品:Simplism Galaxy S3 / SC-06D 液晶保護フィルム 購入店舗:ヨドバシカメラ 新宿西口本店 購入価格:1,280円(ポイント10%還元) GALAXY S3は流...
国内のiPhoneでもJailBreakせずにMacとのテザリングが可能な『t.free』というサービスが開始されている。 t.free by connectFree 普段SIMロックフリーのiPhoneを使っていると、KDDI/SoftBankから発売されている国内のiP...
UQコミュニケーションズのサービス開始3周年を記念して発売された限定モデル『WM3600R ブルーガチャムクモデル』の販売が引き続き行われている。 UQ WiMAXのオンラインショップでの販売ページは以下より。 AtermWM3600RH「ブルーガチャムク」特別限定モデル...
ゴールドコースト滞在中に、ふとL-04Dの電源を入れてみたらディスプレイの表示が『設定ページで接続先の設定が必要です』という表示になった。 ■確認環境 端末:L-04D SIM:日本通信 Pair GB 場所:ゴールドコースト国際空港内 ■ゴールドコーストでL-04Dの電源を...
EMOBILE LTE対応のモバイルWi-FiルータGL02PとGL04Pに微妙な仕様の違い(?)があったので、メモ。 ■確認環境 端末:GL02P/GL04P ネットワーク:オーストラリア TesltraのSIMカードを利用 確認日時:2012/7/15(日)-2012/7/...
2013.2.24 追記 質問が多いので追記。 GL04Pで海外現地SIMを使う場合、国際ローミング設定を『有効』に設定する必要があるのでご注意下さい。 ※これをやらないと、一切接続ができません。 APNや国際ローミングに関する設定方法などなどは以下より。 ...
GL02Pのファームウェアアップデートが公開されていたので適用させてみた。 GL02Pのファームウェアのバージョンアップについては以下ページにて告知されている。 Pocket WiFi LTE (GL02P)をご利用のお客さまへ アップデート内容 動作安定性を向上しま...
EMOBILE LTE対応のモバイルWi-Fiルータ『GL04P』の管理画面ログイン方法のメモ。 ■GL04P 管理画面ログイン方法メモ(初期設定) IPアドレス: or ユーザID:admin パスワード:admin IPアドレスの直打ちだけではなく『』でも...