NO IMAGE

アドエス+WiFiSnap安定稼働中

30日の試用期限が切れた後ライセンス購入した、無線ルーター化ソフトウェア、『WiFiSnap』が安定稼働している。 これまでのところ、WiFiSnapによって引き起きされたトラブルなどは無く、さすがにウィルコム公式コンテンツとしてW-ZERO3シリーズのみ対応しているというとこ...

NO IMAGE

UQ WiMAXはユーザの声に基づいてアクションを起こす

有料サービス開始まで残すところ約2週間となったUQ WiMAX。 モニターユーザから直接意見を吸い上げる、お客様の会を企画し、社長自らユーザから直接意見を聞き入れているなど、サービスの開始にあたってエンドユーザからのフィードバックを重視する姿勢が見られる。 そんなUQ WiMA...

NO IMAGE

母のケータイ騒動その後(決着編)

今月頭に『紛失した』と連絡のあった母のケータイ。 警察署、鉄道各社、携帯電話キャリアなど関係各所に電話をかけた結果、先ほど判明した結果は… 自宅に眠っていた との事orz SIMカード再発行の手数料が無駄になったわけだけれど、本体が戻ってきたのと個人情報の流出などでご迷惑を...

NO IMAGE

docomoの2in1に申し込んで来た

iPhone 3G(Sにするかどうか未定)を契約する準備として、 MNP用に2in1のBナンバーの契約を済ませてきた。(ただの新規契約よりもMNP新規の方が安いので) ■手続き方法 2in1の契約はMydocomoなどからは出来ないので、docomoショップに行く必要がある。 ...

デジカメ用三脚が安くて便利

デジカメ用三脚が安くて便利

ヨドバシカメラで偶然見つけた三脚が思いのほか安かったので、ものは試しに買ってみた。 初めての三脚になるわけだけれど、安いものであれば1,000円もしないのに、集合写真を撮ったり、アングルを固定して撮りたい時など、使い方を工夫すればかなり活躍するシーンがかなり便利。 ケータイ向...

NO IMAGE

WILLCOM XGPのアンテナ発見

アンテナの下にケーブルが接続されてるのって次世代基地局だったハズ…。 ちなみに場所は浜田山付近 ウィルコムの基地局を見つけたら、よーく目を凝らして、XGP対応の基地局かどうか判別しましょう(^ ^) 追記 どうも、XGP対応の基地局じゃなかったようです(^ ^; お騒がせして...

NO IMAGE

Touch Diamondをカスタマイズ中

Touch DiamondをただのWiFiRouterマシンではなく、薄型軽量を活かしたWindowsマシンとして活用しようとあれこれ設定中。 ファイラーは何が良いとか、 設定をどうすればサクサク動くか?とか、 バッテリを長持ちさせるためにはどうするか?とか、 色々先人たちの...