NO IMAGE

Gmailを本格的に利用開始。

プライベートで使っているメールのアーカイブをGmail上に保存することを決意。 そう思ったのは、数ヶ月前にメールでもらった情報にアクセスしたいと思ったのだけれど、既にそんなメールは端末から消えていた。という事が発生していた事がきっかけ。 あとは、機種変更をしようが、ウィルコム...

NO IMAGE

何をすべきであるか。何をすべきでないか。

高校時代から、授業の大部分を選択して、自ら選んだ授業を履修する。 というちょっと変わった高校に所属していた。 自分で選択したのだから、責任持ちなさいよ。 というのが母校の理想なのだけれど、そんな授業選択に悩める生徒を前に、ある教員が言った。 『選択するということは、選択しない...

NO IMAGE

EM・ONEをコントロールスタイルで使う

*何を勘違いしたのか、初出時にコントロールスタイルとビューアスタイルを間違えていましたので、修正しましたm(_ _)m 最近、EM・ONEのコントロールスタイルでの利用が増えている。 バージョンアップされたばかりのGoogleMapsを利用したり、時にワンセグを見たりと、文字...

NO IMAGE

WM向けGoogleMapsがバージョンアップ!

先日紹介したWM向けGoogleMapsがバージョンアップされていて、地図モードでの拡大表示にも対応している!! 残念なことに、外出先で重宝するであろう地図モードでの拡大はあまり大きくする事が出来ないが、代わりに(?)航空写真モードではかなりの拡大が可能。先日のエントリで↑のよう...

NO IMAGE

9(nine)の『メール種別切替』

相棒がウィルコムユーザーなので、ライトメールでメールを送ることが多い。 ※9(nine)のEメール受信タイミングの遅さが許せないので。 9(nine)には、『メール種別切替』という機能があって、これを実行することで、作成中のライトメールとEメールの種別を変更できる。 例えばライ...

NO IMAGE

W-ZERO3 es以外での使用禁止!?

先日紹介した、W-ZERO3[es]とEM・ONE対応スタンドの裏側に貼ってあったシール。 注意! 次のことをしないでください ・W-ZERO3 es以外の使用と書いてある。 商品説明には明確にEM・ONE対応とあるので、充電できるのはW-ZERO3[es]のみですよって...

NO IMAGE

[es]を使う女性とは。

最近、電車内や街中でW-ZERO3[es]を手にしている女性を見かけることが多い。 製品カテゴリから推測すると、恐らく全体としては男性ユーザーの方が多いだろうと思うので、偶然かあるいは印象に残っているのが女性だけなのかは不明ながらも、意外に女性ユーザーが多いことには驚き。 女...