NO IMAGE

EM・ONEをモデムとして利用時の不安定さ

先日行われたイーアクセスの決算発表にて、イーモバイルに関するコメント。 イー・モバイルの契約数は約3万件――イー・アクセス決算発表 (1/2)(ITmedia) 「データカードやエリア展開についての評価も高い。自宅は高層マンションの40階で、NTTドコモもソフトバンクモバイルも...

NO IMAGE

リンク元のランキング表示開始。

sidebar.jpが提供している、リンク元表示・アクセスランキング機能を追加しました。 個別記事へのリンク元と、Blog内のアクセスの多い記事をそれぞれ表示します。 リンク元表示機能で、記事を紹介していただいたBlogに少しでも還元が出来れば…。この機能、livedoorの...

NO IMAGE

EM・ONEの無線LANをOFFにして起動高速化

EM・ONEの無線LANをONにしていると、無線LANアダプタの電源投入に時間がかかっているのか、スタンバイ(?)からの復帰がOFFの場合と比べて3秒近く遅い…。 僅か3秒。されど3秒。 PDAの利用条件としては、 起動してすぐに使えること があげられると思ので、無線LA...

NO IMAGE

ウィルコム版Amazon.co.jpがオープン

Amazon.co.jp、ウィルコム向けの「Amazon モバイル」をオープン(ITmedia) Amazon.co.jpは5月16日、ウィルコム公式サイトおよびW-ZERO3用公式サイト向けのショッピングサイト「Amazon モバイル」をオープンした。クレジットカード番号を入...

NO IMAGE

W-ZERO3[es]とEM・ONEの使い分け

W-ZERO3とEM・ONEの使い分けを考えてみた。 京王線~地下鉄・都営新宿線という通勤エリアの私にとって、地下鉄では一切電波の入らないEM・ONEを通勤中に使うというのは厳しいものがあるので、通勤途中にはW-ZERO3を使う事が多い。(通信を必要としない用途で使うという手は...

NO IMAGE

EM・ONEのリアルVGAにギブアップ

先日、リアルVGA化に成功したばかりのEM・ONE 最大のメリットであるToday画面への情報量拡大の実現を喜んではいたものの、通勤中の電車内で利用していて思いもよらぬデメリットに気づく。 それは、 リアルVGAしたEM・ONEを集中して見ていると、酔う。 という極めて人間...

NO IMAGE

Amazonオリジナルブックカバー

Amazonでオリジナルブックカバーなどのオリジナルグッズの販売が開始されている。 Amazonオリジナルグッズ(Amazon) ちょうど何冊か新書を買いたくなった時に、代金が1,500円を超えずに送料が取られそうだったので、送料をとられるくらいならばと、ブックカバーを購入し...

NO IMAGE

EM・ONE利用時に困ること。

EM・ONE利用時に最も困ることは、通信関連部分での動作が安定しないこと。 EM・ONEでPC がブルーバック EM・ONEのモデム利用時の通信不能に関する情報 あたりで取り上げたように、通信関連部分での動作が安定しない。 それ以外の動作は今までエラーなどが発生したことはない...