
イオンモバイル:開通手続でトラブル続く – オペレータ増員で対応を予定
2016年2月26日よりMVNOサービスを提供開始した「イオンモバイル」は、サービス開始初日となる2月26日(金)昼過ぎから登録業務の集中・混雑を理由として新規契約の受付業務を一時中断中。 新規受付の一時中断は長引いており、3月2日(水)10:00の時点でも通常通りの受付が行え...
2016年2月26日よりMVNOサービスを提供開始した「イオンモバイル」は、サービス開始初日となる2月26日(金)昼過ぎから登録業務の集中・混雑を理由として新規契約の受付業務を一時中断中。 新規受付の一時中断は長引いており、3月2日(水)10:00の時点でも通常通りの受付が行え...
mineoが2015年8月より開始していた「mineo史上最大のキャンペーン」による月額料金割引が順次終了となるタイミングなので、mineoのキャンペーンによる割引適用開始タイミングおよび、現在実施中のキャンペーンの紹介。 mineoの月額料金割引:課金開始日の翌月から(1日の...
WiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルータ「W01」を、mineoのauプランで使う方法の紹介。 WiMAX 2+に対応するモバイルWi-Fiルータは、基本的にmineoのauプランでデータ通信を行うことが可能。ただし、WiMAX 2+の最大の特長と言える「月間容量制限ナシ...
日本通信は、2月29日(月)の株式市場でストップ高となる222円(+50円)で取引を終えた。同社会長の三田氏が、27日(土)に「バンクの格安シムたのしみ」とツイートするなど、ソフトバンク網のMVNOサービスの提供に向けた準備を行っており、29日(月)の株式市場での動きはこれを好感...
UQコミュニケーションズが提供するMVNOサービス「UQ mobile」は、2016年2月19日(金)よりiOS 9.0以降のOSバージョンに対応するAPN構成プロファイルを公開。あわせて、iPhone 6s/iPhone 6s Plus/iPad mini 4/iPad Pro...
日本通信株式会社の代表取締役会長の三田氏は、自身の公式Twitterアカウント@FSSandaにて「バンクの格安シムたのしみ」(原文まま)とツイート。ソフトバンク網のMVNOサービスを正式提供するものと思われる。 日本通信の三田会長の一連のツイートは以下。 バンクの格安シムた...
イオンモバイルは、2月26日(金)よりMVNOサービスを提供開始。サービス開始初日となる26日(金)に「登録業務が集中したため」という理由によって新規申込受付を中断、新規受付の中断は27日(土)も続き、サービス開始3日目となる28日(日)の朝(06:30)の時点でも受付開始のアナ...
イオンは、2016年2月26日(金)よりMVNOサービス「イオンモバイル」を提供開始。 同日より新規契約などの受付を店頭およびWebサイトにて開始。しかしながら、登録業務が集中したことを理由に26日(金)の登録受け付けを店舗では14:30まで、Webサイトでは15:00を以て受...
mineoのメールアドレス宛に届いたメールをGmailで受信・確認する方法のメモ。 mineooのメールアドレスは、基本サービスとして付与されており、シングルタイプ(データ通信専用契約)であっても、最初からメールアドレスが付与されている。 mineoのメールアドレスを...
mineoは、ユーザ向けコミュニティサイト「マイネ王」にて、mineoの紹介キャンペーンが開始から約10日間で紹介件数が1,000件を突破したこと、1人あたりの紹介数は平均で1.6件、最高では103件の紹介が行われたことを明らかにしている。 「紹介キャンペーン」に関するマイネ王...