@nifty WiMAXの年間パスポートを新規契約/URoad-Aeroクレードルセットで端末代は1円

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

@niftyの提供する『@nifty WiMAX』でWiMAXの年間パスポート契約をしてみた。

@nifty WiMAXのキャンペーンページは以下より。
@nifty WiMAXキャンペーン

2014年4月1日現在行われているキャンペーン(WiMAX 2+は除外)は以下。

■@nifty WiMAX(シングルサービス)のキャンペーン特典
(1)登録事務手数料(3,240円)が無料
(2)URoad-AeroまたはWM3800Rのクレードルセットが端末代1円&送料無料
(3)利用登録月の通信料(約3,690円/円)が無料
(4)キャッシュバック11,900円 (またはNexus 7 2012年モデルのセット)

(1)および(2)の特典によって、契約時の初期費用がほぼ無料になる上、(3)の特典によって利用登録月の通信料が無料になるので、契約から1カ月間の間はほぼ費用負担なしでWiMAXサービスが利用可能となる。

更に、開通月から9カ月目に11,900円のキャッシュバックを受けることができる。WiMAXサービスの利用期間を12カ月と考えると、991円/月の通信料割引と考えると、毎月の通信料は3,000円/月以下の計算となる。

WiMAX通信料:3,693円/月
@nifty基本料金:270円/月
キャッシュバック:▲991円/月
———————————————
合計料金:2,972円/月

少々不安だったのは、@niftyのWiMAXサービスは過去にも利用していたことがあったので、キャンペーンの適用がされるのか?という点だけれd、事前に@niftyのサポートに確認したところ『(自分のケースでは)キャンペーンの適用が問題無く可能』とのことだったので申込。

端末については、@nifty WiMAXとの契約を解約後に別のWiMAX事業者でも利用可能になるという点を重視してURoad-Aeroを選択。(URoad-AeroもWM3800Rも端末はあるので…)

URoad-Aeroの@nifty WiMAX以外での利用に関する記述は以下。

URoad-Aeroは、@nifty以外のMVNOでもWiMAXをご利用いただくことが可能です。ただし、ほかの@nifty WiMAX(ワイマックス)対応機器と同様に機器購入時は、@nifty WiMAX(ワイマックス)に利用登録をした状態でお届けいたします。

念のため、Webサイトからの申込後にもキャンペーンの適用が可能かをサポートセンターに確認をしてみると、やはり『キャンペーンの適用は可能』との回答であり、各種キャンペーンについては『複数回の適用が不可能なキャンペーンもある』とのことで、不安な方は@niftyのサポートに問い合わせると、キャンペーンの適用が可能かどうか確認してもらうことが可能。
※@nifty WiMAXについては、申込から翌営業日以内であれば、申込をキャンセルすることも可能。とのことだったので、キャンペーンの適用ができないとわかった場合、申込後にキャンセルするという選択肢もある。(手間だけど)

キャンペーン条件としては、30,000ポイントの還元を行っているSo-netの方が良いかも。と思いつつ、@nifty WiMAXに申込をした理由としては、@nifty WiMAXで利用可能な『機器切り替えオプション』の使い勝手が良さそうだから。というのも大きな理由の一つ。

@nifty WiMAXの機器切り替えオプションは、UQコミュニケーションズの提供する『機器追加オプション』と若干異なり、『追加した機器を利用した月のみ、オプション料金が請求される』仕組みとなっているため、複数台のWiMAX端末を登録していると、その分料金が発生する。というような心配が無用なのが嬉しいところ。
※その分、利用する際に手続きが発生する。という手間があるのでトレードオフかなとは思うけれど(^ ^;

nifty WiMAXの機器切り替えオプションに関する説明は以下より。
機器切り替えオプション | WiMAX(ワイマックス)なら@nifty

UQコミュニケーションズの提供する『機器追加オプション』との違いについては以下のようにまとめられている。

■UQコミュニケーションズ提供の『機器追加オプション』との違い
機器切り替えオプション WiMAX ワイマックス なら nifty

そんなわけで、WiMAXサービスは@nifty WiMAXを今後1年間ぐらい利用する予定。

@nifty WiMAXのキャンペーンページは以下より。
@nifty WiMAXキャンペーン

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする