「 モバイル 」一覧

NO IMAGE

iPhone登場でiPodtouchが欲しくなった。

全世界で発売開始より3日で100万台のセールスを記録した、iPhone iPhone、早くも100万台突破--世界発売3日間で(CNET Japan) 日本的なサービスがアタリマエと考えていると痛い目を見るので、iPhoneはメインのケータイで無く、二台目のWeb用マシンやエン...

NO IMAGE

新つなぎ放題 + 話し放題

7/11といえば世間的にはiPhoneの発売日ということで、ケータイにも興味が無かった層を巻き込んでのブームを起こしている。 そんな中、ウィルコムの『新つなぎ放題』専用のオプションとして『話し放題』がひっそりとスタートしていた事を思い出した。 『話し放題』は、新つなぎ放題専用...

NO IMAGE

iPhone行列を生み出したのは孫さん?

ちょうど仕事が忙しいのと重なっていたので、ここ1週間くらいTVを見たような記憶はないけれど、iPhoneの行列やらそれを目当てに報道が集まって報道されたことは知らないはずがない。 ケータイ業界過去最大のお祭り騒ぎを横目に、祭りに参加できなかった自分を少し寂しく思いながら、iPh...

NO IMAGE

ドコモのおサイフケータイ、3000万契約を突破?

ドコモのおサイフケータイ、3000万契約を突破(ケータイWatch) 『おサイフケータイ』は対応機種を購入しただけでは、利用者自身が特に『契約』という事を意識していないので、サービスというよりもこの場合は対応機種と言うべきで、『契約数』というと若干違和感がある。 ただ、同社が...

NO IMAGE

ウィルコム定額プランの料金設定とメトカーフの法則

ウィルコム定額プランの基本料金が高い。 という事を最近よく思う。 ウィルコム加入者情報によると、2008年3月末時点での加入件数は461万件。 ウィルコムはデータ通信事業も手がけているのでかなり無理やりではあるが、461万人が全員音声通話可能なユーザーだと仮定すると、ウィル...

NO IMAGE

Opera Mobile9.5の製品版はいつリリース?

WILLCOM 03のOpera Mobileは製品版じゃないのか?? というエントリにて、Opera Mobile9.5のβ版が7/15にリリース予定であると紹介した。 ちなみに、最近正式版が公開されたデスクトップ版のOpera9.5は、何段階かに分けて製品をリリースしている...

NO IMAGE

ケータイ用三脚購入

世の中にあまり商品数の無いカテゴリ、ケータイ向け三脚を購入したのでレポート。 今回購入したのは、ケンコー社の携帯電話向け三脚。 ※今回購入したのはこいつの前のバージョンの製品だと思われる。 ←の方がデザイン性が良いけれど在庫が無かったのであきらめた次第。 【三脚部分】 【...

NO IMAGE

iPhoneの二年縛りについて考えてみた。

iPhone向けの料金プランが発表されたところで、iPhoneの購入とリスクについて考察してみた。 率直なところとして、EM・ONEを二年契約で購入したものの、約半年ほどで使わなくなった失敗の経験がある身としては、毎月7,280円*24ヶ月の契約は正直怖い。 新しく発表された...