
EMOBILE LTEルーター + 台湾の現地プリペイドSIMでの接続に成功!
昨年夏のオーストラリア旅行の際に、GL04P + 現地プリペイドSIM(Telstra)の組み合わせで成功しているので、再度の確認という事になるけれど、EMOBILE LTE対応のモバイルWi-Fiルータ、GL01P/GL02P/GL04Pの3機種を使って、台湾で購入したプリペイ...
昨年夏のオーストラリア旅行の際に、GL04P + 現地プリペイドSIM(Telstra)の組み合わせで成功しているので、再度の確認という事になるけれど、EMOBILE LTE対応のモバイルWi-Fiルータ、GL01P/GL02P/GL04Pの3機種を使って、台湾で購入したプリペイ...
satoweb_logさんのBlogエントリで知った情報。 先日より『ご愛顧割』の対象外となったGALAXY Note(SC-05)の買取価格が急上昇している。 関連エントリ:GALAXY Note(SC-05D)のご愛顧割終了 月々サポート対象機種に | shimajiro@...
『ブラウザで現地情報を調べながら、GoogleMapを使って移動する』 という、旅行中によくあるスマートフォンの使い方に、GALAXY Note 2の『マルチウィンドウ』がかなり便利だった。 ■マルチウィンドウを使ってブラウザ + GoogleMapを同じ画面に表示 ※台湾...
WiMAX対応のモバイルWi-Fiルータ『WM3600R』の後継と思われる『WM3700R』という型番の端末が、技術基準適合証明(以下、技適)を取得した機器として登録されている事が確認出来る。 技適を受けた端末の検索は総務省のWebサイトより。 総務省 電波利用ホームペー...
GALAXY Note(SC-05D)がご愛顧割の対象機種から外れ、月々サポートの対象機種に戻っている。 ちなみに、ご愛顧割のキャンペーン自体は1月末までに延長されているので、ご愛顧割の対象機種については、割引価格での購入は引き続き可能。 関連エントリ:ドコモ:ご愛顧割が...
gucchi23さんのBlogエントリで、SIMフリー版のiPhone 5(A1429 GSM版)の購入費用がまとめられていたので、SIMフリー版のiPhone 5をAmazonで購入した場合の、GSM版とCDMA版の価格をまとめてみた。 ■iPhone 5 SIMフリー版GS...
1/2(水)限定のApple Storeの初売りがオンラインショップでも開始となっている。 Apple Storeの初売りは以下ページにて。 Apple Store初売り - Apple Store (Japan) ■主な商品の割引額一覧 MacBook Air各モデル:8,...
毎年恒例となっているApple StoreのLucky Bag販売に初挑戦することにしたのだけれど、1/1の21:00過ぎにApple Store銀座の行列に並んだところ、残念ながら『Lucky Bagは終了しました』の札を持った警備員を拝んで帰る。という苦い初挑戦になってしまっ...
昨年12月末の時点で発表されていたけれど、毎年恒例のApple Storeの初売りが、1/2(水)にオンラインショップ&リアル店舗の両方で開催予定である事が告知されている。 Appleの初売り紹介ページは以下より。 Apple Store初売り - Apple Store (...
2013年1月分の各MVNOのURoad-SS10キャンペーン内容。 ■前提条件 契約条件:新規契約でUQ Flat年間パスポートを契約する場合 購入端末:URoad-SS10 そ の 他:各ISPと既存契約は無いものとする (ISP料は発生するものとする) ...