NO IMAGE

ケータイ送金サービスってプレミアクラブのステージポイント付与対象なんだろか?

ふと思ったんだけど、docomoの『ケータイ送金サービス』って、『プレミアクラブ』のステージ決定ポイントに含まれるんだろうか? もし含まれる場合、送金先を家族内docomoユーザにする事で、楽にステージ決定の為のポイント稼ぎが出来ると思うんだけど、やっぱり対象外になっているんだ...

NO IMAGE

モバイルGoogleMapがバージョンアップ!

WindowsMobileやSymbian向けのモバイルGoogleマップがバージョンアップしたので早速インストール&レビュー インストールは から可能。 ちなみに、だと古いCabが落ちてくるらしいので注意。 Windows Mobileのアプリダウンロードツール、『Apl...

NO IMAGE

G1+simejiでメール作 成のファースト インプレッション

G1のQWERTYキーボードを使って、初めてGmailでメールを作成した。(これまでは読む専門だった) 文字の入力速度と変換精度は悪くないものの、変換⇒確定の動作がハードウェアキーで完了せず、画面をタップする必要がある点が手間。 ただ、それ以外は案外キーの入力もスムーズだし、...

NO IMAGE

Yahoo!モバイルも日食モード

Googleのロゴがイベントに合わせて変わるように、Yahoo!モバイルのロゴも変わっていた。 なんとなくこのデザイン、LYCOSに見える…。 ちなみにGoogleモバイルのロゴは変わっておらず。こちらは日食が全世界的なイベントではない。と言う事なのかな? (あれ?PCは変わっ...

NO IMAGE

UQ WiMAXのエリア拡大に関して

6月末に訪れた吉祥寺では、ここで圏外だったら周辺全部圏外なんじゃないか?と勝手に思っている、ヨドバシカメラ前で見事に圏外だった。 しかし、先日報告したように、意外にも立飛の『タチヒゴルフ』で使えた事から、より都心に近い吉祥寺で使えない事は無いんじゃないか?と安直に考えた。 吉祥...

NO IMAGE

G1は縦画面で使いやすい

今の所、無線LAN環境でしか使えていないG1なんだけど、ハードウェアキーボードを使って入力をする場合、画面は横向きになるが、この横向き状態で利用する各種のアプリケーションは、Webブラウザなど一部を除いて縦画面の方が使いやすいように思う。 縦画面で文字入力を行うためには、sim...

NO IMAGE

各キャリアの主要データ通信サービスをまとめてみた。

イー・モバイルのHSPA+対応サービスが8月から開始される事で、より一層複雑になった、モバイルデータ通信サービスをまとめてみた。 ※全てのサービス・プランを網羅しているわけではなく、主観に基づく主要キャリアの主要サービスのみの点は悪しからず。 ■比較その1(通信速度、エリア) ...

NO IMAGE

UQ WiMAXは『解約予約』が可能

今月一杯で、一旦UQ WiMAXを解約しようと言う事で、お客様センターに電話してみた。 実際には今日解約するつもりではなかったのだけれど、解約に必要となる情報(UQ ID的なもの)が不明だったので、どうやって手続をしたらいいのか?確認する目的で電話した。 で、結局UQ ID的...