
SMARTのLTEに対応するモバイルWi-Fiルータ E5372はSIMロック!SMARTのみ利用可能
SMARTのLTEに対応しているモバイルWi-Fiルータ『E5372』はSIMロックがかけられており、SMART以外のSIMカードを挿すと『SIM Lock』という画面が表示された。 ■E5372にGLOBEのSIMカードを挿すと『SIM Lock』と表示される SMART...
SMARTのLTEに対応しているモバイルWi-Fiルータ『E5372』はSIMロックがかけられており、SMART以外のSIMカードを挿すと『SIM Lock』という画面が表示された。 ■E5372にGLOBEのSIMカードを挿すと『SIM Lock』と表示される SMART...
フィリピンの携帯電話会社『SMART』のLTEに対応したモバイルWi-Fiルータ『E5372』はノーマルSIMを採用しており、通常はノーマルSIMを挿して使用するけれど、ノーマルSIMの代わりにmicroSIMを挿しても利用することが可能。 ■E5372にmicroSIMを挿し...
フィリピンの携帯電話会社『SMART』のLTEに対応したモバイルWi-Fiルータ『E5372』はUSB接続に対応しており、Windows OSだけでなくMac OSもサポートされている。 E5372をMac OS搭載PCにUSB接続すると、自動的にFinderが立ち上がりデ...
SMARTのLTEに対応している『E5372』の管理画面ログイン方法メモ。 ※あくまでも自分が購入した『SMARTで販売しているE5372』のログイン方法であり、同じ型番でも販売するキャリアなどなどによってはログイン方法が異なる場合があるのはご注意を。 ■E5372(フィ...
フィリピンの『SMART』のLTEが使えるモバイルWi-Fiルータ『E5372』を購入した。 ■購入情報 購入商品:モバイルWi-Fiルータ E5372 購入店舗:SM City Cebu内にあるLGショップ 店舗住所:2nd Level, North Wing, S...
EMOBILE LTE対応のモバイルWi-Fiルータ『GL04P』の白ロムがAmazonで7,800円に値下げして販売されている。 GL04Pの白ロム販売価格は、10,000円前後で販売されていたけれど、徐々に値下げされ販売されている模様。 GL04PはSIMフリー仕様となっ...
台湾の桃園国際空港 第二ターミナルで中華電信のプリペイドSIMを購入(厳密には購入済みのSIMカードの残高追加&インターネット接続プランへ登録)したので購入メモ。 台北の松山空港でのプリペイドSIMカード(中華電信)購入については以下エントリにて。 台北 松山空港で中華電信のプ...
モバイルWi-Fiルータなどのレンタル事業を行う『テレコムスクエア』から、利用者のクレジットカード情報&個人情報が流出した。という知らせがあったのは9月20日。 カード情報などの流出が通知されたタイミングでは、お詫びなどは特に何も無かったけれど、最近になってAmazonギフト券...
Amazonで購入できるドコモのモバイルWi-Fiルータのスペックまとめ。 『ドコモのモバイルWi-Fiルータ』を選んだ理由は、 ・SIMロックを解除するとドコモ以外のキャリアのSIMカードで使える ・ドコモのMVNO(OCNやIIJなど)のデータ通信専用SIMが使...
ドコモの提供する『docomo Wi-Fi』で、契約情報に基づいて認証処理を自動化する『SIM認証』の提供が10月15日より開始される。 docomo Wi-FiのSIM認証の告知はdocomo Wi-Fiのサービス紹介ページより。 docomo Wi-Fiとは | サービス...