NO IMAGE

WL-330GEがよさげ

旅行先でも使えるルータとして、色々物色していたが、ASUSのWL-330GEがよさげなので最有力。 ただ、安い店は発送までに時間がかかりそうで必要な時に間に合うか微妙 に心配ー。 問い合わせてみて間に合うなら安いお店で、間に合わなさそうならAmazonで買おう

NO IMAGE

ibisMail for iPhoneがバージョンアップ

予告されていた不具合の修正版がAppStoreからダウンロードできる ようになっている。 日付をみると3/1となっているので、開発完了から審査まで3 週間以上時間がかかっている。結構かかるなぁ…。 さてさて問題なくログインできるだろうか?

NO IMAGE

iPhoneOS 3.0を少しだけ触ってみた

同僚がiPhoneOS 3.0を適用させたiPodtouchを会社に持って来ていたので、iPhoneOS 3.0をほんの少しだけ触ってみた。 既に各所で語りつくされた感はするけど、ユーザとして便利だなと思ったのは ・メールを含めた検索機能のサポート ・コピペ対応 の二点。 ...

NO IMAGE

E71でfringを使ってみた。

Skype、MSN、Twitterなど、マルチプロトコルに対応したメッセージングサービスfringをNokia E71で使ってみた。 そもそもの始まりは、モバイル回線でSkypeしたいなぁと思ったんだけど、EMONSTER + Skypeでは通話が背面スピーカーから丸聞こえにな...

NO IMAGE

iモードを解約した。

もはや加入が当たり前のようになってはいるけれど、iモードはあくまでもiモード対応端末でインターネットを利用するためのオプションサービス(月額315円)であって、iモードの契約なしでも電話回線として利用する事が出来る。 2月に発表されているデータ(TCA)をもとにすると、doco...

NO IMAGE

岩本町近辺はUQ WiMAX全滅??

週末に秋葉原(岩本町近辺)へ行く用事があったので、UQ WiMAXのエリアチェックを実施。 日本最大(?)の電気街と隣接するこの街で圏外って事は無いだろう。と思っていたんだけれど、大通り沿いのマクドナルド1Fで圏外だったのに加え、目的地の建物の中でも見事に圏外。 みんなでつくる...

NO IMAGE

E71、E-Mailではバッテリ消費が少ない?

E71を本格的に使い始めて、バッテリの消費に関して気付いた事が一つ。 インターネットの通信は基本的に無線LANを経由して、メールなりOperaMiniなりを使っているけれど、メールは接続しっぱなしにしてもさほどバッテリを消費しないのに対して、OperaMiniを起動させたままの...

秋葉原モバイルを覗いて来た!!

秋葉原モバイルを覗いて来た!!

モバイル専科の閉店?継続?やっぱり閉店? の流れからしばらくの月日が経過し…。 モバイル専科と同じビル内に『秋葉原モバイル』がオープン!! モバイル専門店「秋葉原モバイル」 ということで早速お祝いという名目でお邪魔してきました。 ■営業時間は11:00~20:00 ■店...

NO IMAGE

イー・モバイルの料金プランをギガデータプランに変更。

イー・モバイルのデータ通信量を継続的にウォッチしていると、1ヶ月で8,000,000万パケットを超える事はそうそう無いだろう。という事が解ったので、データプランだった契約にオプションであるギガデータプランをつける形でプラン変更。 ※ギガデータプランはあくまでも『データプラン』のオ...

NO IMAGE

F-01A歩数表示機能

F-01Aはデフォルトで『ウォーキングチェッカー』なるアプリケーションがインストールされていて、端末を閉じたときにも当日歩いた歩数が表示されて、これが案外面白い。 ただ、正直『そんなに歩いたんだろうか??』という歩数が良く表示されるので、歩幅などを正しく設定したいんだけれど、こ...