
BIGLOBE 3G・LTEサービスに月額980円のエントリープランが追加 通信量は1GB/月 契約期間は縛りなし
NECビッグローブは、ドコモ回線を借り受けてMVNOとして提供中の『BIGLOBE 3G・LTE』サービスに980円/月の『エントリープラン』を追加。エントリープランでは1GB/月の通信量が利用可能で、既に固定回線などでBIGLOBEを契約している場合は、770円/月で利用するこ...
NECビッグローブは、ドコモ回線を借り受けてMVNOとして提供中の『BIGLOBE 3G・LTE』サービスに980円/月の『エントリープラン』を追加。エントリープランでは1GB/月の通信量が利用可能で、既に固定回線などでBIGLOBEを契約している場合は、770円/月で利用するこ...
国内販売が開始されたSIMフリー版のiPhone 5s/5cを、ドコモのMVNOのSIMカードで使用する際の注意&考察。 まずはSIMフリー版のiPhone 5s/5cをドコモのMVNOで使用する際の注意。 ■SIMフリー版のiPhone 5s/5cをドコモのMVNOのSIM...
ドコモやWILLCOMのMVNOとしてサービスを提供する日本通信から、『スマホ電話SIM フリーData』と『携帯電話SIM』の二つの新サービスが販売開始されており、それぞれAmazonや家電量販店などで購入が可能。 『スマホ電話SIM フリーData』は月額基本料金1,638...
日本通信が月額1,560円(税別)で200kbpsのデータ通信が使い放題になる『スマホ電話SIM フリーData』を11月23日(土)より発売することを発表している。 日本通信のプレスリリースは以下より。 日本通信、データ通信無料SIM フリーDataで宣戦布告|日本通信株式...
ドコモ回線などのMVNOとして事業を行う『日本通信』が、『市場最強SIMで宣戦布告』と題する動画をYouTubeにて公開している。 日本通信がYouTubeに投稿した動画は以下。 動画は1分7秒で、日本通信が新たに発売する『スマホ電話SIM(フリーData)』『携帯電話S...
NTTコミュニケーションズが提供する『OCN モバイル ONE』にて、SMSに対応したSIMカードの提供を12月中旬以降に開始予定であることが、10月31日付のプレスリリースにて告知されている。 NTTコミュニケーションズのプレスリリースは以下より。 ニュース 2013年10...
2013年10月31日より『WiMAX 2+』のサービスが提供開始され、同時にMVNOとしてサービスを提供予定の会社についても一覧が公開されている。 WiMAX 2+の提供会社一覧については、UQコミュニケーションズのプレスリリースに掲載されている。 WiMAX 2+ 提供会...
10月7日(月)より申込受付を開始している、SMSオプションに対応したIIJのSIMカードが、『予想を超える申込』のために品薄となり、新規購入および既存ユーザのSIM交換ともに1週間以上の時間がかかる場合がある。とIIJの公式アカウントがTwitterで告知している。 ※ツイート...
ドコモのMVNOとしてデータ通信サービスを提供するIIJが、10月7日(月)より『IIJmio高速モバイル/D』のSMSオプション対応のSIMカードの申込受付を開始している。 IIJの公式アカウントでのツイートによる告知は以下より。 SMS機能の受付を先ほど開始しました。既存...
MVNOとしてデータ通信サービスを提供しているIIJが、従来は提供されていなかったSMSに対応することを発表している。対応開始は10月7日の予定。 IIJのプレスリリースは以下より。 IIJ、「IIJmio高速モバイル/Dサービス」の一部料金を変更し、SMS機能に対応したSIM...