Galaxy Note 7、国内外の航空会社で機内使用禁止の流れ – 通販サイトでは販売中止も

本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

国土交通省は、世界各地で爆発報告が相次いでいるSamsung製のスマートフォン「Galaxy Note 7」について、通常のスマートフォンと同様に受託手荷物として預入しないことはもちろん、機内では電源を切ることおよび、機内にて充電を行わないことを、航空会社各社が旅客に対して周知するように要請を行ったことを発表。

国内航空会社に対する国土交通省の要請は、事実上日本国内の航空会社に対してGalaxy Note 7を機内使用を禁じる方針と言える。なお、Galaxy Note 7の日本国内販売に関する正式なアナウンスは現時点では行われていない。

■Galaxy Note 7
Galaxy Note 7

国土交通省の発表内容は以下。

報道発表資料:サムスン電子社製ギャラクシーノート7の航空機への持ち込みについて – 国土交通省

今般、韓国のサムスン電子社が製造販売する新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」について、我が国における発売時期は未定とされていますが、米国等すでに販売されている国々において、充電中等において内蔵のリチウムイオン電池が爆発する等の事故が多数発生しております。  

 よって、サムスン電子社における安全対策が講じられるまでの当面の間、「ギャラクシーノート7」の航空機への持ち込みに関して、以下の事項を旅客に対し周知するよう、本邦航空会社あて要請しましたのでお知らせします。

  [1] 機内では電源を切ること
  [2] 機内では充電を行わないこと
  [3] 受託手荷物として預け入れないこと

国土交通省は上記の対応を「安全対策が講じられるまで当面の間」としており、安全対策が講じられたGalaxy Note 7(交換対応などが行われたもの)に関しても、しばらくの間は航空機内での使用が禁止される可能性がある。

Galaxy Note 7はバッテリーパックの不良によって爆発する事故が世界各地で相次いでおり、Samsungは既に販売済みのGalaxy Note 7について、問題が発生する可能性がある端末を交換または返金対応することを発表しており、バッテリーパックに不良のあるGalaxy Note 7は基本的に数が減少していくものと思われる。

ただし、バッテリーパックに問題のあるGalaxy Note 7かどうかは、外見上からは判断することができないため、交換済みまたはバッテリーパックの調達メーカーの違いによって問題がないと判断されたGalaxy Note 7であっても、一括りに機内利用が禁止されてしまうのは同機種を使っているユーザとしては非常に不便。とは言え、安全および他の乗客への配慮を考えると、機内での使用禁止についてはやむを得ない措置と思う。

Galaxy Note 7 の機内使用禁止の流れは米国の連邦航空局でも同様の声明が発表されており、国内での発売を前にして国内外の航空機内での利用禁止の流れが広がっている。

FAA Statement on Samsung Galaxy Note 7 Devices

また、海外のSIMフリースマートフォン・タブレットなどを販売するEXPANSYSでは、9月9日(金) 16:00の時点で購入可能であったGalaxy Note 7を同日夜に(事前告知なしに)取扱いを終了。通常の「在庫切れ」とは異なり、販売ページそのものが見つからないため、おそらく一時的に販売を中止しているものと思われる。

EXPANSYS:Note 7の検索結果
EXPANSYS:Galaxy Note 7の販売を中断か

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。

運営者をフォローする