
GL09PのUSB給電機能は専用ケーブル要らずで便利
GL09Pが対応しているUSB給電機能は専用ケーブルが不要で、通常のUSBケーブルを使ってスマートフォンなどへ充電することができるので、給電機能を利用するのに充電ケーブルが必要になるモバイルWi-Fiルータと比べて利便性が高い。 ■GL09PのUSB端子 通常のUSB端子ケ...
GL09Pが対応しているUSB給電機能は専用ケーブルが不要で、通常のUSBケーブルを使ってスマートフォンなどへ充電することができるので、給電機能を利用するのに充電ケーブルが必要になるモバイルWi-Fiルータと比べて利便性が高い。 ■GL09PのUSB端子 通常のUSB端子ケ...
GL09Pの管理画面ログイン方法のメモ。 URL: または パスワード:admin (初期設定時) ■GL09Pの管理画面 ユーザ名を入力する必要が無く、パスワードのみでログインが可能。 セキュリティ的にはユーザ名とパスワードの組み合わせの方がセキュリティがしっかり...
8月9日(金)より発売されているモバイルWi-Fiルータ『GL09P』は、発売日に不具合解消のためのソフトウェア更新が公開されている。 GL09Pのソフトウェア更新についてはイー・モバイルのWebサイトにて。 Pocket WiFi (GL09P)をご利用のお客さまへ...
モバイルWi-Fiルータ『GL09P』はMacとのUSB接続に対応しており、ドライバのインストールなどを行わなくても、MacBook AirとUSB接続するだけで、USBを使った通信が可能になることが確認できた。 ■GL09P + MacBook AirをUSB接続 ※Mac...
8月9日(金)から発売されているモバイルWi-Fiルータ『Pocket WiFi GL09P』(SoftBank版は203Z)が、イー・モバイル秋葉原店で新規一括15,800円の特価で販売されていたので購入してきた。 ■購入したGL09P ■購入情報 購入商品:Pocket...
SoftBankのAXGPを利用する『EMOBILE 4G』に対応した端末として、初めてイー・モバイルからも発売される『GL09P』の通信量制限に関するまとめ。 GL09Pが対応する『EMOBILE 4G』サービスには、1ヶ月あたりの通信量の制限である『通信量制限』と、短期間に...
8月9日(金)から発売されているPocket WiFi 203Z/GL09Pに、不具合修正のソフトウェア更新が公開されている。 イー・モバイルでのお知らせは以下より。 Pocket WiFi (GL09P)をご利用のお客さまへ~ ソフトウェア更新のお知らせ ~| イー・モバイ...
SIMフリーのEMOBILE LTE端末6端末で『ドコモのBand 3に繋がるか』をチェックしてきた。 ■検証したEMOBILE LTE端末6台 モバイルWi-FiルータのGL01P、GL02P、GL04P、GL05P、GL06Pと、USBタイプのGL03Dの全6台を使って...
SoftBank 4G&EMOBILE LTEのネットワークに対応した『Pocket WiFi 203Z』(イー・モバイル型番はGL09P)が8月9日(金)から発売となる。 ソフトバンクモバイルからのプレスリリースは以下より。 マルチネットワーク対応のモバイルWi-Fiルータ...
SIMロック解除したL-03Eを使って、au&SoftBankのLTE(Band 1)に接続が可能であることを確認した。 ■SIMロック解除を行ったL-03EでKDDIのLTE(Band 1)に接続を確認 SIMロック解除したL-03Eで、auとSoftBankのLTE(B...