
EMOBILE LTE GL02P ファーストインプレッション
EMOBILE LTE対応のモバイルWi-Fiルータ『GL02P』を使い始めてから数日が経過したのでファーストインプレッション。 通信速度&エリアについてはまだほとんど試せていないので、そのあたりは別途まとまったタイミングでエントリにする予定で、今回は主に端末としての使い勝...
EMOBILE LTE対応のモバイルWi-Fiルータ『GL02P』を使い始めてから数日が経過したのでファーストインプレッション。 通信速度&エリアについてはまだほとんど試せていないので、そのあたりは別途まとまったタイミングでエントリにする予定で、今回は主に端末としての使い勝...
4/6(金)より発売開始となるGALAXY Noteの月々サポート金額が発表されていた。 ■GALAXY Note(SC-05D)の月々サポート 月額:1,995円/月 総額:47,880円(24ヶ月の総額) ※4/6(金)現在 docomoの月々サポート金額に...
突然WiMAXへの接続ができなくなり、端末初期化をかけても何をしてもダメになったURoad-SS10をメーカーの修理受付(?)に送付し、新品交換の対応になると連絡を頂いたあと、翌日には新品で端末が到着した。 関連エントリ:URoad-SS10が接続出来ない件は販売元への端末送付...
WiMAXのモバイルWi-Fiルータ『URoad-SS10』が突如としてWiMAX接続できない状態になったので、販売元であるシンセイコーポレーションに端末を送付し、状態の確認&対応の検討をしていただくことになった。というのは以下エントリでお知らせした通り。 URoad-SS10...
前触れも無く、突然WiMAXに接続する事が出来なくなった『URoad-SS10』について、販売元であるシンセイコーポレーションに問合せしたところ、シンセイコーポレーション側に端末を送付しての動作確認が必要。との事だったので、必要事項(こちらの連絡先などなど)をのメモを同梱の上、す...
EMOBILE LTE対応のモバイルWi-Fiルータ『GL02P』がSIMロックフリー機種であり、国内でdocomo SIMを挿しての通信が可能である事を確認する事が出来た。 ■GL02P + docomoSIMでの通信を確認 ■確認した環境 端末:GL02P ...
URoad-SS10 キャンペーン内容比較(4月分) | shimajiro@mobiler というエントリでも紹介した通り、BIGLOBE WiMAXでURoad-SS10の取扱が開始され、新規に年間契約した場合、端末代については0円で購入する事が出来る。 ※契約解除料は1...
2012 .4.15 追記 アシスト1600と月額割について誤解していた部分があったので修正して更新 EMOBILE LTEに対応したモバイルWi-Fiルータ『GL02P』を契約してきた。 ■購入情報 購入商品:GL02P 購入価格:38,400円 (月額割...
これまで何ら問題なく利用する事が出来ていたURoad-SS10が、突如WiMAXに接続できない現象が発生して困っている。 ■発生している現象 ・URoad-SS10がWiMAXに接続できない ・同じ契約で利用している別のWiMAX端末(WM3600R)は問題なくWiMA...
WiMAX対応のモバイルWi-Fiルータ『URoad-SS10』が4/2(月)よりBIGLOBE WiMAXでも取り扱い開始となったので、URoad-SS10のキャンペーン条件について、BIGLOBE、So-net、@niftyの条件をまとめてみた。 URoad-SS10に...